ミニ定期便 Back Number
倉庫047

ミニ定期便921 iPAL-BBSヘッドライン01/03/14
  Date: 2001-03-14 (Wed)



■彩パームUG 新ML稼働開始 投稿者:SHIGE@浦和

■WristCameraPalm接続 続報 投稿者:しゃりあ@宮崎

■Joe-Palm 梅見オフ 投稿者:かずや@つくば

■歌舞伎Docも計画中! 投稿者:Young

■(無題) 投稿者:名無しさん

※そしてアクセスカウンタのカウントダウンだが、「iPAL-NEXT」(50万アクセス)「パーム航空」(200万アクセス)も、どちらも残りあとわずかとなった。よっぽどのトラブルでも起こらない限り、本日中に到達するのでは?…そういえば今日はホワイトデー!

ミニ定期便922 パーム航空200万アクセス達成!
  Date: 2001-03-14 (Wed)

 ついに今日、ホワイトデーの朝、午前8時頃、「パーム航空」が200万アクセスを記録した。



 今朝届いた匿名希望さんよりのメール。

=======================
いつもパーム航空を見させていただいております。

本日3月14日(水)8:00ごろ、こっそり会社にてパーム航空をみておりました。アクセスカウンタが2000000ちょうどでした。

そのときの画面を保存していないので、確証はないのですが、ご報告だけいたします。

出張で初めてイケショップに行った日が日本語版Workwad発売日でした。それ以来Workpad、CLIEを愛用しています。

ずっと楽しんでおりますが、「がんばってください」とはいいません。

できる範囲でかまいませんので情報発信をお願いいたします。
=======================


 匿名希望さん、感謝也!

 実は、昨年のパーム航空の休航(2000年2月7日)時のアクセス数がおよそ150万ほどだったから、休航して以来トップページのリンクぐらいしか更新してないページが、およそ一年とちょっとで50万アクセスもいただいた訳で、こんなにありがたいことはない。

 休航したため、内容の多くは現在のPalmの環境とは大きく違っている(だって、当時はまだパームやハンドスプリングの日本法人も存在しなかったし、ソニーもまだCLIEを出していなかった!そう、今でこそこんなページもあるが、当時は国産純正のPalmOSデバイスといえば日本IBMのWorkPadしかなかったのだ!)にも関わらず、休航後に初めて読みました。結果、PalmOSデバイスを買っちゃいました、というメールなどを貰うと、本当にありがたいな、と思う。

 これからも、「パーム航空」をかつての「パーム航空」のように更新することは難しいし、とうぶんそういう予定もない。それだけは断言できる。でも、そんな「パーム航空」でも何かのお役に立てるのなら、これに勝る幸せはない。

 開設以来3年半ほど。こんなに続くサイトだとは思っていなかったが、その間にあったさまざまなことを思い出して、ちょっと胸が熱くなってしまった。

 さて、そんな「パーム航空」が200万アクセスを記録した21世紀最初のホワイトデーの今日、続いてはこの「iPAL-NEXT」の50万アクセス達成がまもなくに迫っているし、ホワイトデーだけに何か素敵なプレゼントが待っているかもしれない。そんな気がする。





■祝200万アクセス!!! 投稿者:Young

「秒速20アクセス以上(笑)」は凄いな〜。正確には達成時間は「7時56分」だったようです。

ミニ定期便923 【速報】最新クリエニュース!
  Date: 2001-03-14 (Wed)

 うを!こんなところにクリエの画像が!

 かなり鮮明なトップページの画像だけでも驚くのに、おまけに「クリエニュース」や「アルバム」まで!…いいのか?!どうなっちゃってるんだ?!

 なんて書いてたら、ココ(ほ、欲しい!絶対に欲しい!)にも!ココ(ここは新製品の画像までバッチリ!)にも!こんなところ(ご丁寧に画像集まで!)にまで!…クリエ情報が次々と…。もう知らないゾ!

ミニ定期便924 【速報】出た!
  Date: 2001-03-14 (Wed)

●追加情報アリ ●追加情報2アリ ●追加情報3アリ

 とうとう、ソニーがリリースを発表。

■<報道資料>新商品 パーソナルエンタテインメントオーガナイザー“CLIE”「PEG-N700C」(ソニー)



【追加情報】 【追加情報】3

【おもな特長】

●ハードウェア
1,音声再生機能搭載(マジックゲート(MG)メモリースティックスロットを装備。PCからMGメモリーステックに記録した音楽データや映像の音声データの再生可能。)
2、ハイレゾリューションカラーディスプレー(320×320ドットの高解像度なフロントライト搭載反射型TFTカラーディスプレイを採用。屋内外選ばず鮮明な画像表示が可能。また、独自の“ハイレゾフォント”(高品位な文字フォント)を採用し、読みやすい文字表示を実現)
3,スタイリッシュ&スタミナ性能(Palm OS・TFTカラー液晶搭載モデルとしては、同クラスでは最小・最軽量を実現(3月14日現在)。内蔵のリチウムイオンポリマー充電池により各種の機能強化をしたにもかかわらず通常使用で約15日間、音楽連続再生で約11時間のスタミナ性能を実現。本体カラーはサテンシルバー。 )
4,ジョグダイヤル機能の強化(対応のソフトウエアも増え、ジョグダイヤル機能も使いやすさが向上。ジョグダイヤル非対応のアプリケーションソフトでもメニューのプルダウンやスクロール操作が行える“ジョグアシスト機能”を搭載。また、表示画面を一階層前に戻すBACKボタンを新たに装備。)

●ソフトウェア
1,音楽再生ソフト「Audio Player(ver.1.0)」搭載(PC上で音楽コンテンツを管理するソフトウェア「OpenMG Jukebox」を、付属CD-ROMからお手持ちのPCへインストールして、PCに保存した音楽データをMGメモリースティックに記録して本機で再生することが可能。各種設定や操作もクリエの画面上やジョグダイヤル、ヘッドホンリモコンで手軽に操作可能。)
2,TV番組取得機能「TV Scape(ver.1.0)」(また、ネット環境を整えることにより、ソフト「TV Scape」で最大一週間分の番組データをまとめて入手可能。また、VAIOの一部モデルに搭載されている録画予約・番組管理ソフト「Giga Pocket(ギガ ポケット)」 (ver.2.0以上)との連動も可能。クリエの「TV Scape」で予約設定したデータを「Giga Pocket」搭載のバイオにHot Sync(USB接続によるデータ送受信)することでバイオでの番組録画予約が手軽に完了。 )
3,3.TV番組再生もできる動画ビューワー「gMovie」搭載(「gMovie」により時間も場所も選ばずにTV番組が楽しめる。
VAIOの一部モデルに搭載されている「Giga Pocket(ギガ ポケット)」 (ver.2.0以上)で録画された番組を「gMovie」フォーマットで保存し、本体上のメモリーやメモリーステックに記録して、クリエで再生することが可能。また、TV番組だけでなくビデオカメラなどで撮影した音声付き動画像を、付属の「PictureGear4.3Lite」で保存、メモリーステックや本体に記録して再生することも可能。記録時間は画質により異なるが、128MBのメモリースティックにカラー画像を約60〜160分記録可能。 )

4,地図ビューワー機能「Navin'You Pocket(ver.1.0)」搭載【※4月末に無償配布予定】 (PC上の地図データから簡単に必要とする地図情報を切り取れる「Map Cutter(ver.1.0)」【発売後の配布(無償)になります】で切り取ったデータをクリエで見ることが可能。高解像度ディスプレイにより地図画像も見やすく、外出先でクリエを地図帳代わりに使用可能。 )

<ソフトウェアのバージョンアップ>
○ 「PictureGear Pocket(ver.1.1)」搭載。
○「CLIE Mail(ver.1.0)」搭載。←SONY純正だ!
○「Palmscape(ver.4.0)」搭載。 ←バージョンアップしてる!
○ 「ATOK Pocket」搭載。
○ ハイレゾフォント対応で見やすいPIMソフト(アドレス帳・予定表・To Do・メモ帳)搭載。 ←要するにフォントを変えた、と!


【追加情報】2

【おもな仕様】

型名■PEG-N700C
OS ■日本語版Palm OS ver.3.5
CPU■Dragonball VZ(33MHz)
メモリー■8MB(DRAM) ※ユーザー使用可能領域は7MB /8MB(Flash)
インターフェース■USB/赤外線(IrDA(1.2)) ※シリアルにも対応
LCD表示装置■フロントライト搭載反射型TFTカラーディスプレイ
解像度■320×320dots
外形寸法 ■71(W)×118.5(H)×16.8(D)mm
質量■約160g(スタイラス含む)

オーディオ機能
周波数特性■20Hz〜20,000Hz
記録媒体■マジックゲートメモリースティック
記録方式 ■ATRAC3方式
最大録音時間■約120分(ビットレート 132kbps)
       約160分(ビットレート 105kbps)
       約240分(ビットレート 66kbps)
       ※マジックゲートメモリースティックMSG-128A使用時
音楽再生時使用可能時間■約11時間(ディスプレイ消去時)/約3時間(ディスプレイ表示時)
       ※フロントライトON時
電源 ■リチウムイオンポリマー充電池(内蔵)
使用可能時間 ■通常使用時約15日間(Audio Player非使用時)


ミニ定期便925 第2世代CLIEについて
  Date: 2001-03-14 (Wed)

 見た。触った。凄い。面白い。もはや別物だ。欲しい。今すぐ欲しい!が、くれなかった。当然か…。以上。


ミニ定期便926 iPAL-NEXT、50万アクセス感謝!
  Date: 2001-03-14 (Wed)

 出先のためシンプルな更新だが、本日午後、「パーム航空」の200万アクセスに続いて、この「iPAL-NEXT」も無事50万アクセスを達成した。(「無事」ってのも、ちょっと変だが…)とにかく、ありがとう!ではまた、改めて。

ミニ定期便927 二つの比較写真。
  Date: 2001-03-15 (Thu)

 しばらく仕事に忙殺されているうちに、新CLIEに関するさまざまな情報が、すでにウェブ溢れている。もはや、アレコレ言うまでもあるまい、と思いつつ、そうしたウェブに出ていた記事、機長自身も発表会場の現場で気になっていた「2種類の比較写真」について紹介しようと思う。

 ひとつは、クリクラ!に出ていたこの写真。



 これは、旧クリエ(PEG-S500C)と新クリエ(PEG-N700C)を比較した写真だ。これはもう、似た別物だ。とくに液晶!今度の液晶は美しい。時にはVAIOノートSRの画面よりも美しく見える。(←これは、説明会にいたSONYの人に質問してみると、要は「ドットが詰まってますから」ということらしい)とにかく、本当に美しい液晶だ。SONYの人たちの「キレイでしょ?」という言葉にも本当に熱がこもっていた。バックライトを消すと、当然のことながら照度は落ちるが、それでもかなりキレイだ!デモ機に入っていた、「ワイングラスの透明な質感」画像は、この新クリエの素晴らしさを強調するべく最適化されていたのかもしれないが、本当にキレイだった。この感動は、VisorPrismで6万色のカラー画像を表示した瞬間よりも魅力的だった。

 続いての画像は、今宵Palmであいましょう。。。「CLIE PEG-N700C れぽれぽ 」に出ていたものだ。



 今度は、シャープが命がけでPalm潰しのためにリリースしたマシンと、新クリエの比較画像だ。どちらも似たような機能を持っている。これでこの差が出ている。あとの判断は皆さんに任せるが、この差は、ちょうど「掌に乗せることができるサイズ」と「掌サイズ」ぐらいの差だ。液晶は大きいほうがいいよ、という人にはザウルスは魅力的だが、いつでもどこでもポケットに入れて持ち歩くとなると、その結果はハッキリとしているような気がする。要は、使い方次第だ。

 

今宵Palmであいましょう。。。「CLIE PEG-N700C れぽれぽ 」に出ている、新クリエのイヤホンに繋がるリモコンについてる「仕込みスタイラス?」は、なかなかユーザー心をついている。とくに電車の中で、簡単な操作をするぐらいなら、わざわざデフォルトのスタイラスを出さなくてもいい、というのは細かいけれど、大きな変化だ!

ミニ定期便928 代表質問、つーか。
  Date: 2001-03-15 (Thu)

 で、今回も、他のサイトに出遅れちゃってるもので、他のサイトには出ていない記事を中心に書く。つーか、他のサイトで「疑問」に思われていることで、たった今機長が答えられそうなことだけ書く。

 まずはこの質問から。

■ところで、今回の発表スケジュールは各メーカーが独自に決めていると思います? それともPalmがすべてコントロールしてる? どうなんでしょうねぇ・・・(Tp535 and Palm)3月15日「Visor Edge用BBSオープン」

 機長も大好きなひらぱーさんTp535 & Palmに出ていた質問だが、これについては、たまたまソニー関係者の口から、その真相らしきものを聞き出すことが出来たので、ここで報告しておく。

 まずは話を整理しよう。先日のm105(Palm社)の登場はともかく、一昨日のVisorEdge(Handspring社)と昨日の新CLIE(SONY社)の連続リリースは、まるで申しあわせたような偶然に見える。では、こんな偶然、誰が仕組んだのか?

 機長が聞けたのは、昨日の発表会場におけるSONY社の関係者だけなので、片手落ちになるかもしれないのを恐れずに紹介すると…

「我々ソニーの人間にとっては、今回のクリエは、白メモステに対応した初めてのクリエなのです。で、”白”の記念日といえば、これはもう”ホワイトデー”しかない!そう思って、3月14日を発売日に決めたんです。なんとなくカッコいいでしょ?どう思います?」

 …ということだ。発表会が海の向こうだったためHandspring社の意見は聞けずじまいだが、このSONY社の発売から逆算して、モノクロマシンのm105やVisorEdgeが先にリリースした、というのは十分に考えられる。いくらVisorEdgeが素晴らしいマシンだからと言っても、これだけものすごいカラーマシンが出てきた後ではちょっとつらかろう、…と思うからだ。これは機長の私見だが…。

 続いての質問はこれ。

■気になる点としては、OS に独自の拡張を加えている為、既存の Palmware の中に、動かないものが出てくるんじゃないかってこと。 (俺とお前とc3)2000年3月14日(水) 「その276 新(真?)型 CLIE なんて欲し・・・・・・いかも(笑)」

 奥様のサイトと読み比べると、より味わい深い百鬼丸さん俺とお前とc3に出ていた文章。これについては、SONY関係者のコメントを貰い忘れたが、事情通に聞いたところ、…

「あくまでOSは3.5をベースにしたものだし、ハイレゾリューション液晶にしても、アプリに対してそれを使うかどうかを尋ねるだけのシンプルな構造になっているので、OS 3.5で動いているアプリについては、ほとんど問題なく動くと思うよ」

 …ということだった。さきほどのSONY直接の関係者に聞いたわけじゃないので、確証はないし、技術的な話については機長はチンプンカンプンなので、何とも言えないが、まあ、動くんじゃないかな〜。つーか、きっとSONYなり、その関連サイトでこうしたアプリの互換性については、それなりのリリースを出した方が、無用な不安が広がらなくていいのでは?と思う。実際、発表会の現場で見かけた古いアプリは、ごくごく普通に動いていた。ま、この辺は、SONY自身や、その他の検証報告を待った方が賢明かもしれない。

 以上。

※以上は、たまたま発表会の現場で見聞きしたことが、何らかの解答になるかと思って書いただけなので、「機長に聞けばなんでもわかる!」なんて恐ろしいことは考えないで欲しい。そういう質問はお断りします。

 

ミニ定期便929 iPAL-BBSヘッドライン01/03/15
  Date: 2001-03-15 (Thu)



■Re: 【速報】最新クリエニュース! 投稿者:みちえる  投稿日: 3月14日(水)

…実は、昼頃、ふと思いついて、この下らない企画を実行してみたのだが、その直後に新クリエが発表された。う〜ん、もうちょっと遊びたかった、というのは正直なところ。

■50万ヒットを寿ぐ。 投稿者:常塚  投稿日: 3月14日(水)

 …では、いい方の意味で、適当ないい加減で頑張りますっ!

■新クリエすげぇや 投稿者:MAGRO  投稿日: 3月14日(水)

 …私が知るかぎり、Datebk3の作者であるC.E.Dewarさんは、すべての騎手に関して全世界にモニタを持っているそうだ。そして、ユーザー環境のためならバージョンアップを厭わないタイプの人だから、きっと「日本のユーザーはそれを期待していますよ」というメールをみんなで送れば、すぐにそういう対応をしてくれるのではないだろうか?たった今、彼が新CLIEのためのプログラミング環境を持っているかどうかはともかくとして…。ま、以上はあくまで機長の想像だ。

■祝 50万アクセス!!! 投稿者:Young  投稿日: 3月14日(水)

 …「WINE BREAK」の記事と画像、拝見した。お褒めのお言葉、ありがとう!でも、今Youngさんがやっているデータ作成作業の素晴らしさは、そんな過去の栄光よりも輝いているように思うのは機長のかいかぶりか…?

【ところで…】

 ところで、すべてのサイトをチェックした訳ではないが、昨日の新CLIE一色だった大忙しの中、多くのサイトで「パーム航空」や「iPAL-NEXT」のお祝いを書いて下さったサイト主宰者の皆さん、この場を借りて御礼申し上げます!本当にありがとう!

ミニ定期便930 感謝の気持ち。
  Date: 2001-03-15 (Thu)

 という訳で、しつこいかもしれないが改めて、パーム航空の200万アクセスと、iPAL-NEXTの50万アクセス同日達成への、たくさんのメール、そしてサイト上でのお祝いの言葉、本当にありがとう!

 さて、そんなお祝いへの感謝の気持ち、ということで、「LONG COLUMNS」の方に、「iPAL特製壁紙」を用意した。

 もしも気に入ったら使って欲しい。会社等でも使えるように、あえて地味目なデザインにさせてもらった。

 ところで、パーム航空の方の200万アクセスは、「踏んだ報告」だけ匿名希望さんから貰ったが、現物は諸事情によりゲットすることは出来なかったそうだ。一方、iPAL-NEXTの方は、ばっくすさんから下記のようなメールを貰った。

==========================
初めてメールいたします。
ある日パーム航空を読んで翌日にはVxを所有していたばっくすと申します。
さきほどi-pal nextを見に行ったところ、記念カウンターである500,000を踏んじゃいましたのでご報告します。
たぶん読者の皆さんに怒られちゃうのかな?皆さんごめんなさい。
ちなみに時刻は17時19分でした...
これからもお体に気をつけて情報発信をして下さいね。
==========================


 …ということで、無事スクリーンショットを受け取ることが出来た。

 ←クリックすると大きな画像になる、はず。

 スクリーンショットは得られなかったものの、状況証拠的に本人と思われるパーム航空200万アクセスの匿名希望さんと、iPAL-NEXT 50万アクセスのばっくすさんにはそのうち、何か粗品を贈る。(遅くなったらゴメン!つーか、遅すぎるようなら「あれ、どうなりました〜?」とさり気なく催促して欲しい)

では!



※今日は、まだまだソニーやCLIE絡みの情報を書きたかったりもするのだが、時間がないので、この辺で!

ミニ定期便931 ポータルなど、Palm系サイトの新時代。
  Date: 2001-03-16 (Fri)

 相変わらず時間がなくて、さまざまな情報をフォローできていない機長だ。今日は、ややタイミング遅れながらここ数日でデビューしたPalm系のふたつのポータルページを紹介する。

■ZDNet Palm



 まずは、ZDNet系の新進ポータルページととして3月14日からプレオープン(正式オープンは4月2日から!)を果たしたこのサイトから。このiPAL-NEXTでも何度か書いた通り、ある時期、本社というかアメリカのZDNet/USAには、反Palm親PocketPC路線が濃厚に感じられたものだが、その一方で日本のZDNet/Japanは一貫して親Palmな立場を堅持してきたように思う。なかでも、本来はMacintosh系のポータルページであるMacWIREなど、その本文を忘れるほどの情熱的な記事には何度も感動させられたものだった。

 ところが一点だけ困ったことがあって、これまでは(最近になってZDNet MobileというPalmを含むモバイル一般を扱った新ポータルページが登場したものの)、とかくPalm情報がZDNet内でとっちらかることが多かった。しかも、Palmに関する情報が多すぎるものだから、いったいあの記事はどこにあったっけ?と悩むことも多かった。

 だが、これからはZDNet Palmから一元的に情報を辿れるようになるというのは嬉しいかぎりだ。(←こーゆーことだよね?違う?)

 とくに、ビギナーからマニアまで幅広いファンを持つモバイル犬・ポチさん(どうやらまだPEG-N700Cの解体はまだらしい)や、今回のPEG-N700Cの詳細レビュー「[特集] ついに登場「新CLIE」! 速攻&徹底レビュー」でその気合いを見せてくれた濱田宏貴さんなどの素晴らしいライターもいるので、ニュースのみならずこれからが楽しみだ!

 一方、まるでHandspring社とSONY社が相次いで新機種を発表したように、ZDNet Palmが発進した翌日の3月15日には、新Palm系ポータルサイトとして「PalmOS@nifty」がオープンした。

■PalmOS@nifty



 まだ日本に本格的なPalmサイトがほとんど存在しなかった太古の時代(と言っても1996年頃)から、パソコン通信上で我が国初のPalm系コミュニティ「fpilot」(最初はNIFTY-Serve内のfnoteの一会議室だったが、その後独立して「fpalm」となって今に至る)を作り、また、同じく我が国初のPalm系メーリングリスト「PalmPilot-ML」(現在の「Palm-ML」)創設に動き、J-OSを作った山田達司さんとともに日本のPalm界を見守り続けてきた男、@niftyのみのたんさんが、新時代のPalm系ポータルサイトとして、@nifty会員のみならず広くPalmユーザーに向けて作ったのが、このサイトだ。

 このサイトは、「最新ニュース」「コラム」「製品カタログ&ロードテスト」「活用講座」そして、@nifty時代の経験的蓄積を活かしてくれそうな「掲示板」などから構成されている。注目は、今宵Palmであいましょう。。。えりえりさんWorP@holicのドクターさんSimple-Palm山田達司さんなど、Palm界に広い交友関係を持つみのたんさんならではのスターライター達を揃えてしまったことで、この三大コラムからはやっぱり目が離せない。

 また、非常に詳細な製品レビューも素晴らしいが、個人的には@niftyですでに実行されている「機種別掲示板」というアイデアは面白そうだ。これだけPalmOSデバイスの各機種が増えてくると、機種ごとに違うスタンスで喋りたいということもあるだろうし、何よりも、同じ機種同士だから交換できる有益な情報というものも増えてくるはずだ。とくに、メジャーブランド以外のユーザーにとっては貴重な情報交換の場となるかもしれない。
 
 さて!
 
 この2サイト以外にも、Palm系メジャーポータルと言えば、前述今宵Palmであいましょう。。。えりえりさんを中心に精力的な活動を続けている「PalmOSLove」などもすでに登場している。これらのサイトの共通点は、何らかの形で個人よりも大きな企業体のバックアップが存在していることで、今日のように日本のPalmOS世界が拡大した今、個人ではなかなかフォローしきれていない部分を埋める意味で、生まれるべくして生まれたサイトと言える。機種の世界でもPalmOSワールドは大きな転換期を迎えつつあるが、ウェブの世界でも大きな転換期が近づいているのかもしれない。とは言え、PalmfanMuchy's Palmware Review!のような個人サイトはまだまだ元気だし、Palm界のニューウェーブ三羽ガラス(と、機長が勝手に名付けている3つのサイト。)もやたらと元気だ。そして、CLIEホームページPDA styleのように1企業が独自に、連関したサイト共同体を構築しているケースもある。中には、素晴らしい馬鹿企画にうつつをヌカしているサイトまである。こうして、いろんな立場のいろんなサイトがあるのが、このPalm系サイトたちの魅力!

          

ミニ定期便932 JeffみずからEdgeをデモる
  Date: 2001-03-16 (Fri)

「ミニ定期便918 えっちゃんデビュー」「ミニ定期便920 心のキレイな人にだけ…」で紹介した「発表後に登場していたというJeff HawkinsとDonna Dubinskyのdemo動画」について、発信元のアノニマス大佐から、すでに該当ページで、当日のWebcastが見られる準備が整った、という情報が入った。

■Visor Edge launch webcast(Handspring社)

 VisorEdgeのちゃんとしたデモが行われたらしく、その模様を収めたライブ録画。

 まずはDonnaが出てきてスピーチ。最後にJeffを紹介してステージを降りた。

 続いてJeffが登場して、Visorの歴史的展開から初めて、独自ビデオ(CF?)に続いて「VisorEdge」を紹介した。

 ←同マシンについては、Jeff自らデモをした。(いつも思うのだが、アメリカ人としても異常に手のひらのデカイ彼は、まさにハンドヘルドマシンのデモに適任と言える…笑)

 …と、言った内容だが、ところろで彼らはいったい何を言っていたのだろう???


ミニ定期便933 新型CLIEとともに…
  Date: 2001-03-16 (Fri)

 例によって、ソニーという会社は、他社に比べると異常なくらいに、ハードウェアをそれ単体で考えていないようなところがある。というわけで、当然のことながら、第2世代CLIE(PEG-N700C)の発表と同時に、CLIEを取り巻くネット上のコンテンツにも大きな変化があった。

 正直、CLIEホームページPDA styleなどの変更点はあまりにも多くて、そのすべてを紹介できないが、印象的ないくつかを紹介させてもらう。

■第2回「クリエ」プログラムコンテスト




 大成功だった第1回を受けた同社のプログラムコンテストが、早くも登場した。詳細は同ページをチェックして欲しいが、注目点はまず「特別企画「応募宣言します!」」だろう。これは、まだ作品を作っていない状態で「こんなプログラムを作りたい!」と宣言(もちろん応募する!自宅で大声で宣言しても意味がないらしい)して、その企画が認められると、「若干名」だが、開発支援ツールとして、話題の「PEG-N700C」を貰えちゃう!というのだ。貸してくれる、じゃなく、貰えちゃう!なんて、太っ腹!…とは言え、コンテスト自体に作品を応募しないと、返却しなければならないらしい。面白アイデアだけ提出してPEG-N700Cだけ貰って逃げようという機長の心の裏側まで覗かれてしまったのか?
 そして、もう一点!注目すべきはコンテスト自体の賞品!…応募宣言ぐらいでPEG-N700Cを貰えちゃう訳だから、当然、一等賞の賞品がPEG-N700Cなんてことはない。なんとAIBOが貰えてしまう。もちろんそれ以外の賞品も一杯だ。



 PDA styleの方は、まるごとリニューアルしちゃってるぐらいだから、新企画も目白押しだ。

■ドリームバスケット(PDA style)

…4月中旬に登場するらしい。まだ謎が多い。

■CLIE People(PDA style)

…さまざまなCLIEファンが登場するらしい。第一回目は女優の佐伯日菜子さん。つーか、驚くべきは、この佐伯さんはたまたまリニューアル記念のスペシャルゲストってだけで、実は今後は、自薦他薦を問わず一般ユーザに登場してもらうというコーナーだという。応募してみる?



■CLIE工房(PDA style)

…これも凄い!なんと!我々ユーザーが欲しいと思うソフトウェアを、著名プログラマさんが作ってくれるという夢のようなコーナーだ。第一回目のプログラマは、「TapStepMusic」などのアート&エンタメ系ソフトの巨匠・しゃあみんさん!選択候補としてリストアップされている3種類のソフト候補から、我々の投票で、彼が作るソフトを決められるというのだ。悔しいが、いろいろ面白いことを考えるな〜!




■聞いてくりえ(PDA style)

…さらに新企画は続く。今回のPEG-N700Cを作った製作者たちを招いて、インタビューするだけじゃなく、一般読者から彼らへの質問を受け付けるという、面白い企画だ。こういうチャンスはなかなかない。意見が次世代CLIEに採用されるかもしれない!チャンスだ!




■CLIE Active Network(PDA style)

…4月7日スタート。まだ告知だけだが、とっても楽しみだ!

■PEG-N700C(PDA style)

…そして肝心のPEG-N700C販売ページでは、SONY styleならではの特典を発表している。中でも、今すぐ参加できる「ソニースタイル「オリジナルカバー」投票」はすでに受付を開始している。この投票で、特典として製作されるカバーの色が決まる!3月19日が〆切。急げ!他にも「液晶保護シート」や「Network Music PASS」などが予約者特典となる。さらに、「マジックゲートメモリースティック」まで同時購入すると…!

 

 とにかく、やることなすこと、相変わらずド派手なソニーだ。でも、とにかく楽しいことなら大歓迎だ!

ミニ定期便934 ハイレゾ。
  Date: 2001-03-16 (Fri)

■ZD Netでハイレゾ未対応ソフトの代表として紹介していただいたので、早速ハイレゾに対応させてみました。(笑) (Simple-Palm)

 …あはは、笑ってしまった。

 これも「ミニ定期便929 iPAL-BBSヘッドライン01/03/15」でも触れた「ハイレゾ対応」問題の一例。ソフトに対するハイレゾ対応希望者は、一度作者に連絡してみるというのも手かもしれない。作者さんが対応するかどうかは作者さん次第だけど…。

 


ミニ定期便935 洗練された武骨。
  Date: 2001-03-16 (Fri)

 「ミニ定期便932 JeffみずからEdgeをデモる」で画像だけ紹介した「VisorEdge発表直後に登場したというJeff HawkinsとDonna Dubinskyのdemo動画」のコメント概要を、たきの日記さんがまとめてくれている。たきさんも書いているが、ここにはとても興味深いことがいくつか書かれている。

■2001/03/16 (金) Visor Edge ウェブキャスト(1)(2)(たきの日記さん)

「カバー付きとしては市場で一番薄い」(Jeff)…今回のPEG-N700Cもそうだったが、これの重要性をようやくベンダー自ら認識してくれたことはとても嬉しい。もちろん、薄さよりもオシャレさを、という意見もあるのは事実だが、それ以前に「買った瞬間から使えるケース」と、「本体の厚みを強調しないケース」は、ユーザーの誰もが望んでいたことだから。とくに「ケースがマシンの軽快さを著しく奪っていたVisor Prism」の直後にリリースされたマシンだけに同社の改心は歓迎すべきことだ。

「付属のフリップカバーは電源ボタンもカバー」(Jeff)…実はこれ、PEG-N700Cとも共通する、新しい傾向だ。電源ボタンがカバーの下に隠れる構造になったのだ。(PEG-N700Cには別の方法も用意されているが省略)これについてはちょっと不満もある。仕様のための連続動作を複雑にしてまでボタンの誤操作を防ぐべきなのか?機長としては、やや不満でもある。

「Edgeのデザインを形容するのにJeffが「rugged(無骨な、ラフな)」という言葉を使った」(Jeff)…ある意味、Handspring社のメンバーがPalm社を出て以来続けているこだわりの一端をこの言葉は端的に示していると思う。

「今までのスプリングボードモジュールの規格を変えるつもりはないが、他の会社がEdgeの小さいスロットにアダプター無しで使えるモジュールを作ることも拒まない」(Jeff)…やっぱり!ちょっと微妙なニュアンスではあるが、贔屓目に解釈すれば「選択肢が2つに増えた」とも言える。スロットに関する「過渡期を消極的に表現している」とも言える。

「この週末はうちの娘のバスケットボールの試合があるんだ」(Jeff)…そうか、Jeffには娘さんがいたんだ〜?!しかも、バスケットボールとは、巨大な体躯を持つJeffの娘さんらしい。マシンとは関係ないが…。

「Available Internationally in April」(Jeff)…これは、たきさんも書いている通り、我々日本人にとって、とてもいいお知らせだ。

 …以上。

 さて、日本人は今、PEG-N700Cの登場によって、このVisor Edgeの価値を計りかねている。実際、その「武骨」なデザインは悪くない。漢字を使う必要もなく、それこそあとしばらくはハイレゾ対応の必要性さえ感じていない欧米人にとっては、しっかりと純正m505やm500を意識した製品であるはずなのだが、我々にとってはなんとも不思議な製品になりつつある。でも、いかにもJeffらしい筐体デザインに対するVisorの新しい解答としては、そんなに悪くないマシンだと思う。



 

ミニ定期便936 パーム総研05
  Date: 2001-03-16 (Fri)

「MacPeople」2001年4月1日号発売。

今号の機長の連載コラム「パーム総研」のタイトルは…
「手のひらネットワーク」
…ワイヤレス時代以降のPalmOSの可能性とは…?


ミニ定期便937 ペグ・エヌ・ナナヒャクシー
  Date: 2001-03-17 (Sat)

 クリクラ!の記事。

■CLIE2号機 ニックネーム アンケート実施(CLIE User Club!)2001.3.16

 確かに、第2世代CLIEには現在、定まった呼称がない。ニュースサイト系では「新CLIE」とか「CLIE2号機」とか呼ばれてるし、もちろん型番は「PEG-N700C」だ。まさか「ペグ・エヌ・ナナヒャクシー」なんて呼ぶ気にもなれないし、では…?

 是非応募しよう!(〆切は日曜日いっぱいまで。詳しくはクリクラ!を参照のこと!)

 ところで、すでにWorP@holicにはその言葉が出ている(下記ページより「■ドクターの所見」から)が、実は、ソニーの関係者の一人はこのマシンのことを「オトクリ」と呼んでいたのを、機長はドクターとともに確認している。理由はドクターも説明してくれているように「初めて音が出るCLIEだから」ということだ。

■長文御免!二代目CLIEはハイレゾ&AV機能ド満載!(Warp@holic)3月15日(木)のカルテ

 だからと言って、ソニーの関係者が呼ぶのと同じ呼称で呼ばなければならない!という法律なんかないだろうし、それはソニーの人たちも喜ばないことだろう。みんなで考えてみよう。

 ちなみに機長の案は…

「テレクリ」…初めてテレビ予約に対応したCLIEの意味。でも、これだと風俗っぽさは消えがたい。

「ギンクリ」…言わずもがもなだが、銀色筐体のCLIEの意味。ノリ的には「銀恋」のパクリだ。80年代のプログレッシブ系ロックのマニアなら「キンクリ」(King Crimson)と間違えてしまう可能性もある。

「ドックリ」…160X160ドットから320×320ドットに変更された初めてのCLIEだから。でも、なんかタートルネックっぽいっていうか…。

「バックリ」…初めてBackボタンがついたCLIEの意味。別に怪我した訳じゃない。

 

ミニ定期便938 氷河の季節。
  Date: 2001-03-17 (Sat)

 PalmSpot.Netにリンクされていた記事を読んで、ちょっと疑問を持った。

■新型ザウルス、カラーVisorに首位を明け渡す(japan.internet.com)

 昨年末から無敵な快進撃を続けてきたZAURUS MI-E1の突然の失速にはちょっと驚いた。しかも、それを抜いたのが、リリース以来、国内ではパットしない成績ばかりを続けてきたVisorPrismというのも、かなり意表をついていた。

 これは、機長がかねてから書いてきたように、VisorPrismの部品不足が解消されてようやく国内市場にも潤沢に出回るようになったのか、それとも、これも機長の予想通り、ZAURUS MI-E1フィーバーは、やはり国内ガジェット好きの掘り起こしという作業をすでに完了させてしまったのか?…不明だ。

 ここにまもなくPEG-N700Cが参入してくることを考えると、ちょっとワクワクする。Visor Edgeやm105、m505、m500も日本語版とともに参戦してくるのではないか?と思う。そう考えると、MI-E1はPalm陣営の感激を縫った、素晴らしい作戦で昨年末〜今年初めまで、ラッキーな首位を確保したにすぎないと言える。

 ま、どっちにしても不明。

 

ミニ定期便939 クロスバーが聖地に!
  Date: 2001-03-17 (Sat)

 おめでとー!>組長。

■(01.03.17)クロスバー秋葉原店頭販売開始(掌極道)

 個人の夢がみんなの夢になる。そういうところが、Palmという世界の素敵なところだったりもする。単なる企業の理屈じゃなく、ヒトの文化として。



※iPAL-NEXT、早くも51万アクセス達成!今宵も感謝!

ミニ定期便940 mの反撃。
  Date: 2001-03-17 (Sat)

 本当の意味で掌の上の戦いは次の章に突入しようとしている。それにしても、PEG-N700C以外は画像が漏れちゃうな〜、どうしても!今度はGEEK.comだった。

■New Palm m500 and m505 pics and details surface(GEEK.com)

 

 PalmSpot.Netからの転載リンク。

 

Recent Works


>>next  <<back  <<menu  <<TOP