ミニ定期便 Back Number
倉庫031

ミニ定期便601 ワイヤレス時代の第一歩
  Date: 2000-11-29 (Wed)

 Palmで携帯電話との赤外線通信をする場合に、もうノキアじゃなくてもいい!…という新しい世界を見せてくれる必殺モバイル機器「IrGEAR for KEITAI」の詳細レビューが、Muchy's Palmware Review!に出ている。OS 3.5以降の場合と、OS 3.0の場合で、ちゃんと設定方法も詳細に書いてくれれている。本当にありがたいぜ>Muchy's Palmware Review!



 来年から始まるPalmワイヤレス時代の第一歩を踏み出すならこの機器は必須かもしれない。



 ※ところで、今日の昼過ぎ頃だろうか?この「iPAL-NEXT」26万アクセスを達成した。毎日読みに来てくれてる皆さん、大感謝だ!これからもとくに無理して励むことなく、また、パーム情報をあますことなくお伝えすることは他サイトに任せて、わがまま好き勝手に更新を続けるつもりだ。

ミニ定期便602 ファイビュワとグラコン。
  Date: 2000-11-30 (Thu)

 今回はMacintoshユーザ限定の話題。

 「kajikajiかじって!」「【2000.11.29】 Fireviewerねた最終回」を読んでいて、あ!そうだったのか!とうなってしまった。

 確かに機長も、最近のグラコン(GraphicConverter)では、なかなかカラー画像をファイヴュア(FireViewer)形式にコンバートできないことを感じていた。でも、100%ダメ!なんじゃなくて、しばしば失敗するという程度で。

 こういう訳(→参照「【2000.11.29】 Fireviewerねた最終回」だったのか!大いに納得。ありがとう。大感謝だ。

 では、機長はこれまでどうしていたか?というと、「VirtualPC」というWindowsエミュレータを使って、その上で「FireConvertor」というコンバートソフトを使っていた。この方がグラコンよりもキレイにコンバートできるから。

 ※それにしても、グラコンのバージョン3.8.1なんて手元にあるかな〜?


ミニ定期便603 高円寺2
  Date: 2000-11-30 (Thu)

 先日「ミニ定期便588 「高円寺」特別公開!」で紹介したばかりの林裕峰先生作「高円寺」の紹介ページは、あまりにもふざけすぎたので、あのページに、もうちょっと真面目なページを加えてみた。

 おもに裕峰先生自身による「高円寺」の解説、そして、裕峰先生のポリシーなどをご紹介しつつ、ついでに前回は紹介できなかった新しいアングルの「高円寺」画像を追加してみた。

 これを読めば、裕峰魂の一端が覗ける。お暇な人は是非!(「真面目なページ」は、「高円寺」ページの最下段から行ける!)


ミニ定期便604 そうか、電池か…
  Date: 2000-11-30 (Thu)

 パムポケ!「IrGEAR For KEITAI」の電池に関する話題が出ていた。そうか、電池切れの心配はすべきだよな、やっぱり…。

 かつては数週間電池交換の要らないパームを使い、最近ではとくに充電式のパームばかり使っているので、電池切れについてはついつい無関心になっていたが、そうだよな、電池は切れる。その当たり前のことを当たり前に再確認した。


ミニ定期便605 hispalm.com
  Date: 2000-11-30 (Thu)

■パームの新サイト、ドメイン名が取られていた

 このニュースを「のんびり屋さん」と取るべきか、「甘い!」ととるべきかは意見の分かれるところだろう。ま、あんまりビシバシして欲しくもないが、もうちょっと気をつけておいてもらった方が、これから新サービスや新機種を発表するたびに起こるだろうトラブルを、少しは避けていくことが出きるだろう。

 ま、今回のニュースは「ちょんぼ」的色彩も強いが、トップクラスドメインの大量増加(+7つ)や、2バイト文字ドメインなんてものが出てくると、それこそ企業はドメイン監視専従の社員を雇う必要が出てくるのかもしれない。

PDA JAPANの記事より)

  

ミニ定期便606 雑誌の進化
  Date: 2000-11-30 (Thu)

 PalmOSマシンのための本格的雑誌「Palm Magazine」もついに「Vol.3」まで来た。最初のVol.1〜2はどこかしら生硬さの残っていた誌面も、今回の号を見るとずいぶんこなれた感じになってきたように思う。



 それにしても、記事から広告からPalmだらけの雑誌を読む快感はたまらない。今号の表紙である新型Visor2機種(もちろんPrismとPlatinum!)から、裏表紙のやっぱり新型Visor2機種の広告(これ、初めて見た!)まで、当たり前といえば当たり前だが、とにかくこの雑誌中Palmマシンだらけなのだ。

 ちなみに、今号のトップ記事まで「PrismとPlatinumの速報」だ。「特集1」は「Palmで遊ぼう」というPalm使い倒しのためのPalmware紹介だ。「特集2」は「自分にピッタリのPalmを選ぼう!」ということで、チャートで選べる最適機種紹介になっている。さらに「特集3」は「Dress-up Your Palm」と題して、Palm用ケースの大特集をしているが、これがハンパな量じゃない。これまで観たこともないようなケースまで含め、合計53個ものPalm用ケースが並んでいる。壮観の一言に尽きる。しかも、これら「特集1〜3」はほぼすべて色鮮やかなカラーページだ。

 とにかく、それ以外にも魅力的なコンテンツが増えている。これまでの同雑誌に見受けられた「解説のみ!」的な誌面から、明らかに「楽しめて役に立つ記事」が目立つようになった。それらのうち、いくつか印象的な記事を拾ってみる。

 「Infromation」というきわめてシンプルなコーナーでは、Palmに関するさまざまな最新情報を載せている。さらにオマケとして、機長がPC EXPO期間中に幸運にも果たすことの出来たJeff Hawkinsとのインタビューの感想コラム「Palmの父がやってきた!」も出ている。

 「news」コーナーにあった「Palmの一番熱い日/PDA Talk Summit」という記事も印象的だ。これは、前半2ページにPC EXPO期間中に開催された「パクスポ2000」に関する詳細記事が多数の写真とともに掲載されており、後半2ページには同日開催だった「PDA Talk Summit」の第一部(互換機メーカー各社が集まってのトーク)と第2部(Palmwareの有名プログラマさん達のトーク)の抜粋が出ている。

 実用性の特集コーナーと思われる「useful」のコーナーには、例えば、「Palmscapeを極めるための5段階ステップアップ術」などの記事がある。ここには、5段階で紹介するPalmscapeの使い方講座と、同ソフトのプログラマ・奥一穂さん等のインタビューまでついている。さらに「Palmなんでも相談所」という編集部によるQ&Aコーナーも登場して多くのFAQを裁いている。さらに、新連載「パームの達司」という山田達司さん直伝のFAQコーナーも登場した。(こんなタイトルをつけると、ますます達司さんのことを「たつじ」と呼ぶ人が増えそうだが、本当は「たつし」が正解だ!)

 変わったところでは、「Palm Computing m100ペーパークラフト」なんて記事もある。かなりバラエティ色が高くなってきた。

 もちろん「厳選パームウェア300」(Palm系ソフトの紹介)「To Go サイト案内板」(Palm系サイトの紹介)のコーナーもある!

さらに、内容豊富な付録CD-ROM(「青空文庫パーム本の部屋」や話題の「iOffice2000」など)もついて、わずか1280円だ。これはかなりお買い得だと思うがどうだろう?


ミニ定期便607 てのひら忘年会【続報】
  Date: 2000-11-30 (Thu)

 先日紹介した全国のPalm系ユーザーグループの忘年会オフの日程だが、東京ラ・パームからも日程が発表された。

■12/02 彩パーム(12月定例会「忘年会オフ」)…埼玉
■12/08 PUGH(第一回定例会)…札幌
■12/09 Joe-Palm(鮟鱇鍋オフ)…水戸
■12/10 PUGO(忘世紀会!)…大阪
■12/11 東京ラ・パーム(忘年会)…東京
■12/15 m-plug(忘年&忘世紀パーティー)…田園高津
■12/16 Sen-Palm(センパーム復活100名タン焼き大オフ会)…仙台
■12/16 ぱむりん(ぱむりん忘年会)…東京

※他に、WE-PUGなども忘年会の開催を計画中らしい!

最新情報は、各UGのサイトやPUG-Jのサイトで確認を!


ミニ定期便608 Javaの葛藤
  Date: 2000-12-01 (Fri)

 AD-Visorさんにリンクされていたニュース。

■制限きついiモード用Java──ドコモ503iでできること,できないこと

 この記事では、来年早々にも発売が予定されているJava搭載iモード端末「503i」で、果たして何が出来て何が出来ないのかを予想している。

 なるほど。大規模ウイルスや個人情報の漏洩という最悪のシナリオのために、いくらJavaが使えると言ってもかなり制限のきつい状況からスタートするのか?ま、それはやむなし、の感もある。自分の携帯情報が漏洩したりウイルスで携帯がダウンしたらエライことだから。でも、10KBってちっちぇ〜とも思ってしまう。

 さて、この記事は「503i」に関する非公開情報を推測しながらの記事らしいのだが、現物はどうなるんだろう?楽しみではある。

 

ミニ定期便609 ものぐさ会議の矛盾
  Date: 2000-12-01 (Fri)

 もしも、会議出席者が誰もメモを取らなくても、自動的に作られたメモが配布されるなら…そんな夢のソフトを、米Octave Communicationsと英Valid Information Systemsが共同で開発したらしい。

■会議は見て聞く!? 議事録自動作成ソフトウェアが登場

 これは便利だ!書記のいない会議でも困ることはない。会議にもしも結せしてもほとんど困らない。

 でも、メモすらとる必要がなくなって、より会議に熱心に参加する人と、逆に、会議に集中しない人が増えるかもしれない。そして一番怖いのは情報の漏洩だな。「それでは秘密会議を始めます!」って第一声からしてライバル企業にライブ中継されちゃうことも起こるってことだから。

 う〜ん、前回の「ミニ定期便608 Javaの葛藤」もそうだが、とかく最新技術は難しい。

ミニ定期便610 ポータル買収
  Date: 2000-12-01 (Fri)

 このニュースを最初に聞いたとき、てっきり「インフォシーク」「楽天」を買収したんだと思った。ところが…

■楽天、インフォシークを買収

 …というのが事実だった。しかも90億円で、インフォシークを100%子会社にしてしまったらしい。う〜ん、ただそれだけのことなんだが、驚いたな〜。これってば、ニュアンス的にはハンドスプリング社がパーム社を買収してしまうような驚きが…。(ま、こっちも、絶対にないとは言えないが…)

 

ミニ定期便611 ミリオン灯台
  Date: 2000-12-01 (Fri)

 20世紀最後の「パクスポ2000」実行委員長としても活躍したドクターyashimacさんWorP@holicが、ついに100万アクセスを達成した。

 機長の記憶が正しければ、国内Palm系サイトの100万アクセスを達成した、いわゆるミリオンサイトは、PalmfanMuchy's Palmware Review!などに続いて、たぶん4サイト目の快挙。現存サイトとしてはアクセス数で第3位に躍り出たことになる。99年デビューのサイトとしては異例の大躍進だ。本当におめでとう!そして、ということは同時にご苦労様!

 かつて機長はWorP@holicを日本パーム界の灯台(「東大」じゃなく)と呼んだことがあるが、あのサイトが照らし出した日本パーム界のさまざまな動き(サイトだったり、Palmwareだったり、Hardwareだったり、UG活動だったり…)は、それぞれ今度は新しい日本パーム界の灯台として活躍している。そんな灯台の灯台としてこれからも活躍を期待している。がんばってね。

では、自分自身もお大事に!

 ※最後に、百万アクセス記念として、WorP@holicに関する、スッパ抜きをひとつ!おなじみのトップ画像はたえず「height=20 width=286」というタグで縮小されて表示されている。本当のサイズは「height=336 width=479」だ。百万アクセス記念ということで、今日はフルサイズでお届けする!

SCOOP!WorP@holicトップ画像リアルサイズ版
 これがWorP@holicトップ画像の真のサイズだ!



 ※ちなみに、同画像のタグと言えば「ALTの秘密文書」という、もうひとつの秘密も隠されている。それについては、かつて「iPAL-NEXT」でも触れたことがあるので、今回は触れない。


ミニ定期便612 MacでPalmでカラー画像で…
  Date: 2000-12-01 (Fri)

 「ミニ定期便602 ファイビュワとグラコン。」でご紹介した、Macintosh環境においてグラコン(GraphicConverter)でカラー画像をファイヴュア(FireViewer)形式に変換する方法についてだが、ネタ元だった 「kajikajiかじって!」「【2000.11.30】 GC3.8.1入手してみた結果は」によると、「GraphicConverter3.8.1」を使えばなんとかなる、というのはデマだったらしい。残念!kajikajiさん、情報感謝!)



 では、カラー画像に関しては、Macintoshユーザーは沈黙するしかないのか?!…う〜ん、パムポケ!さんの「◆iPaintとiCaptureDA」に出ていた福本修仁さん「Mac用の画像コンバータも開発中」に期待!

 

ミニ定期便613 24日も早すぎたサンタ!
  Date: 2000-12-01 (Fri)

時間がないので簡単に!

 

とにかく、まずはありがとー!


ミニ定期便614 Naviが騒がしい
  Date: 2000-12-02 (Sat)

 「PalmNavi」周辺が湧いている。

姉妹サイト「VisorNavi」が登場。(どうやら同僚らしい)

PalmNavi 管理者のハンドル名を募集!

 …あはは。後者は思い切ったことしちゃったな〜。


ミニ定期便615 続・24日も早すぎたサンタ!
  Date: 2000-12-02 (Sat)

 もう、すでに各所に出ているので詳述の必要はないと思うが、広島県が生んだMacでPalmな天才プログラマ・「Unlimited Mac & Palm」福本修仁さんがついにやった!

 何をやったか?

 そう、歴史上初めて、MacOS上でカラーPalm用スクリーンショットを閲覧できる環境(「iCapture DA」〜「iPaint」~「iPaint Converter」)を構築&初公開した。まだまだ慌てて作った状態だけど、とにかく史上初!とくに、昨日発表したばかりの「iPaint Converter 暫定バージョン」にはひたすら感謝だ!

 いや〜、本当にありがとう!そして、さらなるバージョンアップを期待したい!これってわがまま?



※参照
パムポケ!「2000.12.01◆iPaint Converter」
kajikajiかじって!「【2000.12.01】 お待ちしておりました。」


 

ミニ定期便616 正しい資本主義
  Date: 2000-12-02 (Sat)

■ユーザーの投票数によって価格が決定するCLIE用オリジナルケース

 この記事によると、この12月、SONYのCLIEシリーズは、これでもか!ってほどの様々なキャンペーンで更なるシェアの獲得を目指すらしい。中でも注目は記事タイトルにもなっているこれ!

「Palm OS搭載携帯端末「CLIE」用の,スケルトンタイプのケース。オーシャンブルーワインレッドの2種類を用意した。販売価格は,投票によって決定され,「購入希望」の投票数が5,000を越えた場合には750円となる。」

 単なる販促キャンペーンとも言えるが、それより何より需要が多ければそれだけ単価を下げるという、資本主義社会の優等生みたいなその態度。

 こういうサービスはどんどん増えてくれると嬉しい。


ミニ定期便617 KAIZOの匠、COOLの魂。
  Date: 2000-12-02 (Sat)

 「ミニ定期便580 奴らの熱い本が出る!」で紹介した「Palm秘密工作マニュアル」の公式サイトが登場した!その名も…

■Palm秘密工作マニュアル



 機長も推薦人を勤めさせてもらっているこの本、ハッキリ言うが、お友達だから推薦したわけじゃない。ちゃんとあの推薦文を書く前に、同書の著者から、いわゆる「ゲラ刷り」なるものを送ってもらって、それに目を通した上で推薦させてもらった。

 そしてその感想は推薦文に書いた通りだ。

 いわゆる彼ら著者グループが「KAIZO」という日本語を世界中に知らしめたような、余人にはマネ出来ないような改造テクニックから、本当に経費0円手間5分みたいな手軽なものまで、「あらゆる種類のPalmに対する物理的カスタマイズ」が紹介されている。

 つまり、この本はマニアだけのものではない。あなたのPalmをあなた色に染めたい!ソフトウェア的にはもちろん、ハードウェア的にも!という人すべてに推薦したい書籍に仕上がっている。

 それでもまだ、この本を買うかどうかで悩むなら、まずはこのサイトの中にある「FROM MOLLY」という著者挨拶に目を通すことをお奨めする。とにかく機長は、「Palm de KAIZO!」である前にまず「Palm de COOL!」であろうとしているこの本が大好きだ。

 ※なお、このサイトには、著者からの「ものすごいプレゼント」が隠されているぞ。どこに書いてあるかは秘密(笑)だけど。


ミニ定期便618 ダイヤの輝き
  Date: 2000-12-02 (Sat)

これは何だろう?


ミニ定期便619 ゴリラからの贈り物
  Date: 2000-12-03 (Sun)

 「パーム航空」時代からの読者ならご存知だと思うが、機長の大好きなソフトである「Datebk」シリーズの作者であるPimlico Softwareの代表Dewarさんが運営しているもうひとつのサイト「Gorilla Haven」を久しぶりに覗いた。

 というのも、かつては同じドメイン内にあった「Datebk3」「Datebk4」を扱っているサイト「PimlicoSoftware」が独自ドメインhttp://www.pimlicosoftware.com/)になったために、ここしばらく「Gorilla Haven」を覗くのを忘れていた。

 と、同サイトはすっかりリニューアルしていて、しかも「GiftShop」まで出来ていた。ここには「Gorilla Haven」ブランドのTシャツやキャップなんかも置いてある。もちろんこれらの収益はすべて「Gorilla Haven」のために使われる。



 あ、そもそも「Gorilla Haven」って何だよ?という人は下記のページを読んで欲しい。

■PAL066便 どうやら機長はゴリラを救ってしまったらしい?!

 ※ちなみに、ハンドスプリング社のVisor日本語版を使っているユーザーの場合、デフォルトで入っているアプリ「予定表+」は、Dewarさんの作品である「Datebk3」をベースにしたものだ。

PayPalの使い方がイマイチよくわからん!

 

ミニ定期便620 てのひら忘年会【その3】
  Date: 2000-12-03 (Sun)

 先日紹介した全国のPalm系ユーザーグループの忘年会オフの日程だが、九州地区のPalm-Qからも日程が発表された。

■12/02 彩パーム(12月定例会「忘年会オフ」)…埼玉 finished
■12/08 PUGH(第一回定例会)…札幌
■12/09 Joe-Palm(鮟鱇鍋オフ)…水戸
■12/10 PUGO(忘世紀会!)…大阪
■12/11 東京ラ・パーム(忘年会)…東京
■12/15 m-plug(忘年&忘世紀パーティー)…田園高津
■12/16 Sen-Palm(センパーム復活100名タン焼き大オフ会)…仙台
■12/16 ぱむりん(ぱむりん忘年会)…東京
■12/16 Palm-Q(忘年会)…福岡 NEW

※他に、WE-PUGでも忘年会の開催を計画中らしい!

最新情報は、各UGのサイトやPUG-Jのサイトで確認を!


Recent Works


>>next  <<back  <<menu  <<TOP