PAL098便
時刻表98総集編
[MacOSとMacPac2.1b]






 
MacOSとMacPac2.1b特集





時刻表(TimeTable)の98年度分から
MacOS8.5〜MacPac2.1bと絡みの
情報だけをまとめてみた。


98.10.18


待望のMac OS 8.5が登場!
さっそく機長の母艦G3 MT300(MacOS8.1)
上書きインストールした。

今のところ、機長の環境では
HotSyncはとくに問題なく成功している、ようだ

注意


この後、

MacOS 8.5とPalm関係には
環境によっては
重大なコンフリクトの可能性が
あるらしいことが
わかったので、
追加(6)も読んで!


この新OS、とにかく派手だ。
音がうるさいぐらいに鳴るし(もちろん変更も可能)
新登場の「Osaka Bold」もカッコいいし!
でも、フルカラーアイコンなんか可能になったら
これからはアイコン作るのも大変だな〜。
(ま、当分は256色で十分だと思うが・・・)
あと、話題のSherlockも面白い。
(でもなぜ、Yahooがないんだ?!
・・・サードパーティで追加も可能!)

他にも、メニューから切り離して使うこともできる
新アプリケーションメニューなど、
まだまだいろいろ新機能が!
shift&再起動でも文字化けしないし、
そして、新しいApple Scriptの勉強もしなきゃ!
今度はいろんなことが出来る、らしいぞ!
絵的にはこんな感じ

Macintoshユーザはもとより、Windowsユーザにもお薦めだ。

ちなみに、こんなものもすでに出ている。
対応が素早くて結構!

また、新OSに関しては、こんなページ
こんなページあるので、要チェックだ!



98.10.20


PAL082「MacOS 8.5とPalm/Pilotの相性」追加版
アップロード。




依然、我が家ではG3×MacOS 8.5×Palm/Pilotの
連携には問題が多いが、やっぱりMacOS 8.5は
いい!とにかくいい!もう戻れない!

※機長の経験だと、「コントロールパネル」〜
「アピアランス」〜「フォント」〜
「なめらか文字」のチェックは外したほうが吉、かも。
機長の環境ではこいつのせいでMicrosoftWordが
一度大変な状態になったが、チェックを外したら
途端に直った。




今回のMacOS 8.5へのバージョンアップでは、
いろんなトラブルを起こしたりしている。
でも、かつての暗黒時代のバージョンアップ
(たとえば7.5.1から7.5.2とか!)なんかの未来のない
地獄に比べると、あんまり不幸な気持ちにならない。
それはきっとこのOSに未来を感じるからで、
新しい袋に入るための儀式、
産みの苦しみ、と思えるからか?

こんなニュースを聞かされるよりは、なんぼか幸せ。



98.10.21


MacOS 8.5ユーザに朗報!
Yozさんが、このパーム航空のために
話題のシステム標準インターネット検索システム
シャーロックのための
「Sherlock plug-in
for パーム航空」

・・・を作ってくれた!

これさえあれば、あなたのMacintoshの
デスクトップ上から直接「パーム航空」の内容検索が
出来る。まもなく公開予定!
(このプラグイン制作のきっかけを作ってくれた
廣瀬さんにも感謝!)


なお、そんな廣瀬さんの「palmfan.com用」
Mutcyさんの「Mutchy's Palmware Review用」
などが吉沢さんのHP上ですでにリリースされている。

これらを集めれば、Palm/Pilot情報の検索は
3サイトと同時に検索できる!
(3サイトにチェックを入れてから検索!)

ちなみに「flash builder」というキーワードで
3サイト同時に検索をかけてみたら、
20ページ見つかった。(内訳=palmfan.comが5頁、
Palmware Reviewが11頁、うちが4個の合計20頁)


すっげえ便利!

とにかくYozさんに感謝だ!

  


PAL082「MacOS 8.5とPalm/Pilotの相性」再追加版
アップロード。



98.10.22


機内放送
PAL082「MacOS 8.5とPalm/Pilotの相性」再追加版
アップロード。




機内放送2
PAL083「探偵物語」をアップロード。




名探偵登場
こちらもPAL083に詳しく書いているが、
昨日紹介した、Yozさんがこのパーム航空のために
作ってくれた
「Sherlock plug-in for パーム航空」
・・・がいよいよリリースされた!

MacOS 8.5ユーザなら今すぐダウンロードだ!
あらためてYozさんに感謝




機内放送3
PAL083「探偵物語」追加版をアップロード。



98.10.23


機内放送
PAL084「緊急速報!MacOS 8.5で
PilotDesktopが使える?!」をアップロード。




機内放送2
PAL083「探偵物語」追加版をアップロード。




SCOOP
PAL084便では、dti空港の堀部管制官が教えてくれた
世紀の大スクープを緊急発表する!




ワトソン君?
PAL083便には、とっても便利なMacOS 8.5の新機能
Sherlockの不満を解消してくれるパッチが登場!



98.10.24


機内放送
PAL084「SCOOP!MacOS 8.5で
PilotDesktopが使える?!」追加版をアップロード。




探偵の迷宮入り
「Sherlock plug-in for パーム航空」を作ってくれた
Yozさんにちょっぴりわがままを言って、既刊以外の
Palm/Pilot系サイトのSherlock Plug-inも作ってくれたら
嬉しいな、という恫喝をしたのだが、Yozさん
説明によると同じようなサイトでも構造がちょっと
違うと簡単には作れない場合がある、そうだ。
難しいな〜。



98.10.25


成功例
PAL084「SCOOP!〜」で報告した
「MacOS 8.5!Kaleidoscope 2.1大作戦」について
ようやく成功例の報告が1通だけ届いた。
報告をくれた大阪空港のたきの管制官
環境は以下の通りだ。

G3DT266+160M+機能拡張とコントロールパネルてんこもり
PalmPilotPro OS2.0.5
  

どうなんだろう?他の成功例も待つ。

機長はKaleidoscope 2.1のSchemeを「Oliva 1.0」
変えた。お気に入りはベージュをベースにした
シンプルなデザインと、リスト表示の時の視認性。
ベージュ・・・やっぱり飽きない色ではある。



98.10.26


機内放送
PAL084「SCOOP!MacOS 8.5で
PilotDesktopが使える?!」再追加版をアップロード。


 


成功報告
PAL084には、先日報告した「Kaleidoscope大作戦」
成功報告が次々と届いている。




モテるOS
世界で一番モテるOSとは???(詳しくはPAL084



98.10.27


機内放送
PAL084「SCOOP!MacOS 8.5で
PilotDesktopが使える?!」再々追加版をアップロード。


   


裸の成功例
PAL084には、Kaleidoscope 2.1もなしに、まったくの
ノーマルMacOS 8.5でPilot Desktop 1.0の立ち上げに
成功した人の報告もとうとうやって来た!
羨ましいの一言!




PowerBook注意報
パーム航空に「Kaleidoscope大作戦」の記念すべき
第一報をもたらしてくれた堀部管制官(パーム航空
ピューリッツァ賞受賞・予定)からの情報によると、
同管制官は、愛機「PB2400が『8.5記憶喪失症候群』
という難病にかかってその看病に明け暮れて」いる
そうだ。(同病気の詳細はこちら。)
なんでも、これはPowerBookのみがかかる病気だそうで、
気をつけてもらいたい。どう気をつけるべきなのかは
機長にはわからないが・・・。
なお、同管制官のデスクトップマシンである8500/225では
「Kaleidoscope大作戦」は無事成功しているそうだ。
良かった。



98.11.2


バディ11
MacOS 8.5でどうしてもHotSyncが出来ない人のための
駆け込み寺!そして、HotSyncは出来るけど、
ちょっとしたデータの交換ならもっと手軽に!って
人のための便利なMac系アプリ「PalmBuddy」
メジャーバージョンアップでVer.1.1になった。
何が変わったのか?・・・
■速くなった!(115,200 bps!は今までの倍!)
■新プラグインを使えば日本語TEXTもリアルタイムで
DOC書類に変換してインストール出来るようになった!
※ただし、デスクトップとPalm/Pilotと両方のアプリを
バージョンアップする必要がある。
とくにPalm/Pilot用アプリはHotSyncじゃないと!
(作者Florent Pilletさんより)




OS85
荻窪のこうだ管制官から
MacOS 8.5環境の報告を貰った。
PowerBook 3400/240c
Memory: 144MB
Mac OS 8.5 (HFS+にフォーマット後、新規インストール)
機能拡張・コントロールパネルはごくわずか
Palm III + J-OS III + アプリケーション多数

・・・と言う環境で、機長とほぼ同じような
結果になったそうです。



98.11.4


アイコン?
so-net空港のみけ管制官も、MacOS 8.5でのK2大作戦
成功したらしい。ただし、Pilot Desktopを立ち上げると、
アプリケーションメニューには、Pilot Desktopの見慣れた
アイコンではなく、使用中のKaleidoscope のスキームの
アイコンが表示されたそうだ。
機長の環境では再現できず。



98.11.7


害虫駆除
「Macintoshトラブルニュース」によると、
MacOS 8.5では、Mac界で久々に猛威を振るった
「AutoStart 9805」が被害を出さないかもしれない、らしい。
あくまで「らしい」という情報だが、もしもそうなら
嬉しいな。



98.11.18


今頃?
Palm Computing社が、Pilot Desktop 1.0のMacOS 8.5への
対応に関する正式リリースを発表しました。
そんなのはいいからβでもいいMacPac2を早く!
香港の闇ルートで扱ったりしてないかな?
「Macで行きますぜぃ!」よりの情報)



98.11.21


月末?
すっかり待ちくたびれつつあつMacPacの次期バージョン。
MacFixIt(11.20)によると、
今月末にはようやくβ版が出るらしい。
この記事には登録ユーザにはメールが・・・って
書いてあるが、そんなメール、機長のとこには届いてないぞ!

▼情報 from 「PowerBook100 World」



98.12.04


待ち人現る!

これからはあんまりニュースは書かないよ、と書いたばかりだが、これは書かずばなるめえ。「H.Q.」で発見。もちろん「本家」にもある。
「Palm MacPac v2 beta 」
結局、Conferenceのお土産になっちゃった。焦りの産物じゃなきゃいいが。
「H.Q.」「本家」もどっちのサイトも混みまくり。
今日中のダウンロードは難しいかも。
もちろんβ版だからリスクは自分で持つしかない。



98.12.05


次の待ち人

Macintosh×Palm/Pilotユーザ待望の「Palm MacPac v2 beta 」
ようやく登場!
機長はまだちゃんとは試していないが、いろんな意味でソフトは
完璧そう。でも、日本語対応にやっぱり問題があるらしい。
そんな同ソフトの日本語化にさっそくとりかかってくれたのは、
雑誌「MAC LIFE」でPalm/Pilotに関する記事を書いていた
YOZさん
「MakeDocDD」の作者としても有名!機長にとっては、
「Sherlock Plug-in for パーム航空 1.0」を作ってくれた、
とっても素敵な人だ!YOZさんが動けば大丈夫!
機長は大船に乗ったつもりで待つことにする。
本当は「急いで!」って気持ちもあるのだが、現在YOZさんが
作っているソフト
(パッチ?)は末長く使うことになるソフト
なので、焦らずに素敵なソフトを完成させて欲しい!
YOZさん、が〜んば!
みんなで応援メールを送ろう!

なんか、今回の
「Palm MacPac v2 beta 」って日本人にとって、
せっかく待ちかねたお弁当が届いたのに、お箸がついてなかった!
・・・って気分だ。

※その後、機長も使ってみた!(→時刻表98/12/5-08)




待ち人の画像

そんな「Palm MacPac v2 beta 」の画像はココ




早くも日本語パッチ

さっきYozさん、が〜んば!と書いたばかりなのに、
「銀紙亜麗祭都」migutiさんが、Yozさんを追い越して
「Palm MacPac v2 beta 」用の日本語パッチを完成させてしまった。
す、凄い速さ!いわゆるアプリケーションにパッチを
当てるタイプではないが、どうやら完璧なようだ。

実は機長の環境では、このパッチを当てない状態でも
なぜかDatebook Databaseだけがシンクロ出来ないという
現象を抱えており、その前にシンクロを済ませた
Memo DatabaseとTo Do Databaseだけがシンクロ可能という
状態なのだが、少なくともこの2databaseを見るかぎり、
無事、日本語表示されている。

(ただし、βon βみたいなものなので、あくまで
事故責任でインストール&アップデートするように)

それにしても、機長の家のDatebook Databaseだけが引っ掛かる
癖ってなんだろう?実はこれ、MacPac 1.0の頃から
ひきずっている病気だ。リミット3000の同Databaseに2566もの
スケジュールをぶち込んだせいか?
新MacPacが来たら、さっそく過去のデータをパージしようと
思っていたが、その前にHotSyncが出来ない!

@According to [pilot-ml 4482] Mac Palm Desktop 2 Nihongo Kit (karikoukai)



98.12.06


ちくしょう!

Kengutiさんのおかげで、早くも日本語ユーザでもその恩恵を
受けている
「Palm MacPac v2 beta 」だが、機長の環境では、
日本語も使えるのに、やっぱりHotSyncのたびに
Datebook DBで引っ掛かって
(母艦サイドがプツリと途切れて)
ダメになる。何度やっても同じだ。
必ずDatebook DBで母艦アプリが息絶える!

そこで試しに「Conduit Manager」のConduit Settingで
Datebookの設定を「DoNothing」にしてみたら、これまでよりは
長持ちした!でも途中でやっぱりアウト。おまけに、なぜか一部の
スケジュール項目だけを複製してしまったので、
同じスケジュールが重複して記録されてしまうという最悪の結果に
なった。早く
「UnDupe」を登録して重複項目を削除しないと。

・・・せっかく待ち望んだ
「Palm MacPac v2 beta 」が出たのに、
なかなかその恩恵を受けられない機長だ。
なぜだ〜〜?!
(そういえば、前はHotSyncの際、Adderss〜Datebook〜Todo
〜MemoPadと進んだHotSyncだが、今回のバージョンでは見事に
逆順になっている。え、うちだけ?)

あ、そういえば、昨日試験的にリリースされた
Kengutiさん
「Palm MacPac v2 beta 」用の日本語パッチだが、
バグを修正したバージョン(Ver.2)が早くも登場した。早い!



98.12.07


ホット辛苦01〜地獄からの脱出〜

何度も書いてきたように、機長はこれまで「MP2」こと
「MacPac 2.0」を使ってのHotSyncに何度も何度も失敗してきた。
嬉しいことにMP2はバックグランドでもHotSyncをしてくれるので、
フォアグラウンドで仕事中も含め、おそらく数十回のHotSyncに
挑戦し、そのたびに失敗してきた。それも決まって、
機長の異常に量の多いDatebook DBの途中で。

そんな最悪の日々がとうとう終りを告げた。
きっかけは2つ。PalmPilot-MLに機長とは違う環境だが、
再起動した最初は大丈夫だが一度でもモデムを使用すると
必ずHotSyncに失敗するという記述があり、また実際、
バックグランドでHotSyncを実行中にモデムを開いたら
その場でHotSyncが中断してしまったことがあった。
もしかしてこれ?!と思った機長は、さっそく再起動&モデム
(Eathernet経由のISND回線だからシリアルポートとは
関係ないはずだが・・・)
はまだ使ってない状態で挑戦してみた。
そしたら、あっけらかんと成功した。総データ数2500以上という
Datebook DBの「PalmPilot→Desktop」一方向バックアップには
やっぱり異常な時間がかかったが、やがて初めてAddress Databaseの
バックアップに移り、システム内の各種データのバックアップ
とともに、すべては終わった。終了〜〜!

とにかく感動だ。機長の環境では、ずっとMP1
(MacPac1.0)時代に
Datebook DBのシンクロが不可能だったので、HotSyncのたびに
毎回「PalmPilot→Desktop」一方向バックアップを行っていた。
しかも2500件以上ものデータを!めちゃくちゃ時間がかかって
しようがなかった。それが、このMP2になってからは、長い苦節の後、
一度HotSyncに成功してからはDatebook DBのシンクロも楽々と
こなしてくれるので、一瞬でバックアップが終わってしまう。
なんて楽勝!ユーザ確認の際になぜかG3MT300のハードディスクが
必ず「どぅいいいい〜」という異音を立てるのがちょっと不気味な
他はホントに快適だ。

あ、HotSync ManagerのHotSyncメニューにあるInstallにも挑戦してみた。
登場するダイアログ中央のリストにドラッグ&ドロップするだけで
インストールが簡単にできた。しかも、やってみて気づいたが、
今度は標準アプリのデータをバックアップする前にインストール
だけを先にやってくれるようになった。今後のトラブルのために
これはようく覚えておこう!

とにかく快適!快適!いったん、ヘビーな2500件超の
Datebook DBを一方通行バックアップしてからは、
モデムを使った後でも問題なくHotSyncが出来るようになった。
どうやら重すぎるデータの転送中のトラブルだったらしい。
わ〜い、わ〜い、わ〜いと大喜びの機長だ。




ホット辛苦02〜地獄に仏〜

久しぶりにホット辛苦地獄にハマってしまった機長に、
山形空港のkawaguti管制官はこんなメールをくれた。


ホットシンクで困られているようですね。
多分、外しているとは思いますが・・・
Buckupbuddyは試されましたか?
これで、
menu>ADVANCED>「addressDB」や、
アプリや、大きなデータベース(KDICなど)の
チェックを外し>apply>ホットシンク
してみては
いかがでしょうか? 

私も8M環境ですが、普通にホットシンクすると
間違いなくKDICのところでホットシンクが
止まってしまいます。
大きなDBは読んでいる途中でタイムアウト
するのかな?等と思ってますが、
Buckupbuddyを使うと問題なくできています。

もちろん、チェックを外したものは
バックアップとれていませんから、
フルバックアップは時々parmbuddyで行っています。

おそらくは外しているのではと思いますが・・・
そのときは笑ってお読み流しください。
万が一にでも解決の糸口になれば幸いです。
pilotを入手したばかりのころ、ホットシンクで
悩んでいたときにPALのページで
助けられましたので・・・


ありがたい。とくに最後の一文が泣かせてくれるじゃないか!
「武士は相身互
(あいみたいが)い」なんて言葉を十年ぶりに思い出す。
(十年前にどんなシチュエーションで使ったかは覚えていないが)

なお、結局、機長の場合は、異常に膨張したDatebook DB
癌(ガン)だったようだ。これさえなんとか丸ごとバックアップを
してしまうと、あとは嘘のようにスイスイとことが運んだ。

ある意味、kawaguti管制官のアドバイスは当たらずとも遠からず、
また、ここで指摘してくれた問題はしばしば起こりうる問題だけに
みんなも注意するように。




ホット辛苦03〜ゼロの悪魔〜

また、機長のホット辛苦を解決すべく、so-net空港の藤本管制官
以下のような報告をくれた。


新しいMacPacでのHotSyncの件ですが、
私も機長さんと同じくどうしても
Datebook conduitの途中で母艦側が急に異常終了して
悩んでいたのですが、どうにかHotSyncに成功する
ことが出来ましたので機長さんの解決の糸口にでも
なればとメールを差し上げた次第です。

私の母艦はPowerMac G3 MT266 + OS 8.1で
前述したようにどうしてもDatebook Conduitの途中で
母艦側が異常終了してしまっていました。
標準のシステムだけでTryしても結果が同じであった
ことと、職場のPowerMac 8500 + OS 7.55でもほぼ
同じ症状であったことからPalm IIIの方、また、
いろいろ試した結果、Datebookのデータの方に問題が
あるのではと考え、
Datebk3所要時間がゼロの用件
標準のDatebookではない
(と思うのですが・・・(^_^;)
ことから、これが悪さをしているのではと思いました。
そこで、所要時間ゼロの用件をすべて削除してからTry
してみましたら、すんなり成功しました
\(^_^)/
本来なら再現性の確認(俗にいうチャレンジテスト
ですね)をしてからご連絡したほうがよいのですが、
せっかく成功しているものが再びだめになるのが
怖くて確認できておりません 
バキッ☆\(-_-)


こっちは、かなり機長の症状に近い。
そして、Datebk3が怪しいというのもbk3マニアの機長は、
なんとなく睨んでいたのだが、そうか、所要時間ゼロのデータか!
う〜ん、これはありうる!でも、時間がないので、機長も
ノーチェックだ。誰か確認できたら教えて。
作者のDewarさんにお願いすれば、なんとかしてくれるかもしれない。




内山Script

「MP2」についての情報。
鹿児島空港の内山管制官によると、通常は再起動しないと
シリアルポートを解放してくれない
「Serial Port Monitor」を、
再起動なしに解除するApple Scrip
tを教えてくれた。


tell application "Serial Port Monitor"
quit
end tell


これだけ。

@According to
[pilot-ml 4513] Re: M.P.Desktop 2"Serial Port Monitor"の解除は?



98.12.08


MP2と所要時間ゼロ

昨日、so-net空港の藤本管制官から報告のあった、MP2による
HotSyncの障害になっているのではないか?と言われるDatebk3の
「所要時間ゼロ」項目について、たまたま機長の環境で、
必要があって試してみることになった。

Palm III側のDatebk3で「所要時間ゼロ」のスケジュールを入力して
MP2でHotSyncに挑戦してみた。
その結果は・・・
HotSyncは無事終了することが出来た。ところが、MP2の方では表示
されない。週間表示や毎日表示画面に、なんか細い線のようなものが
見えるが、これをクリックすることが出来ない。やっぱりダメか、と
思ったが執念深くクリックを続けたら、パカっと開いた。しかも同時に、
設定した「所要時間ゼロ」のはずの時間表示が30分間の
スケジュール項目に変更されてしまった。

つまり、こういうこと?
やっぱりMP2は「所要時間ゼロ」スケジュールを理解することは
出来ない。強引に理解しようとすると、
「所用時間30分」スケジュールに変更されてしまう。

う〜ん、この問題といい、Datebk3ですっかり慣れてしまった
「未了」「完了」の概念と言い、MP2にこれが存在しないのは
ちょっと寂しい。

誰か
MP2のDatebk3パッチなんて作らないかな?
たぶんMacに疎いDewarさんには期待できないし。




MP2とCSM

ysuzukiさん「HotSyncCSM」の最新バージョンはMacOS 8.5にも、
そして今回の
MP2にも対応しているらしい。
機長があれだけ愛用したCSMなのに、MacOS 8.5で手放して以来、
ノーマークすぎた!現バージョンは「0.3d」。便利な新機能つき!

@According to パムポケ




MacOS 8.5.1 Update!

MacOS 8.5.1 Updateがリリースされた。ただし、まだ英語版のみ。
日本語版でも使えたという報告もあるらしいが、
あくまで事故責任で!と同記事には書いてある。

@According to 新し物好きのダウンロード



98.12.18


MP2のHotSync

ずっと快調だった機長のMP2によるHotSyncだが、ここんとこ、
突然Datebookのところで引っ掛かるようになってきた。
う〜ん、やっぱり大量データと各種bk3データが原因か?



98.12.19


エサが足りなかった!

先日、「うまく言ってないんだ、最近」と機長が告白した
MP2
(MacPac 2.0b)によるHotSyncだが、PalmPilot-MLで見つけた
以下の記事をもとに再挑戦してみたら見事、復活した。
再びHotSyncは軽やかに成功した!


1)「Conduit Manager」のメモリ使用サイズを大きくしてみる
  
(私は20M以にしました)#1
2)Macを起動後、モデムを一度も使わない状態で
  ホットシンクを試みる
#2

  
#1ニフティのフォーラムの発言より
  
#2機長さんが、ご自身のHPの中で(http://palm.org)の、以前の
   TimeTable
(12月7日分〜)で詳細にご解説なさっています。

ポイントとなったのは、「Conduit Manager」のメモリ使用サイズ
これを上の記事の通り、ちょっと常識外れな20MBに設定してみたのが
勝因のようだ。

実は機長もこのメモリ使用サイズを大きめにとってはいたが、
「Conduit Manager」
推奨サイズが2526KBだったので、
せいぜい6000KBまでしか増やしていなかった。
でも、これを20MBにした途端に、見事にHotSyncに成功した。

これまでに何度も書いてきたように、機長のDatebook DBは、
2621項目=171KBという超ヘビー級
(で、おまけにbk3の機能も
フルに使いまくっている!)
なので、普通のメモリ使用サイズじゃ、
とうてい足りなかったのだろう。

ただ、必ず20MB(=20,000KB)にする必要があるのかどうかは不明だ。
まあ、メモリに余裕があるなら20MBでいいし、そうじゃなければ、
まずは20MBから初めてだんだん減らしていってどの程度の
メモリが必要なのか見極めてみるのが賢明だろう。
※環境によっては、もっと必要な場合もあるかもしれない。

それにしてもHotSyncがスイスイ出来るのって、まるで便通がいいみたいに
気分がいい。爽快!爽快!

なお、今回も「Conduit Manager」のメモリを変更した上に
いちおう再起動後にモデムを使わない状態でトライしてみたが、
これが果たしてどの程度の効果があるのかは不明。
でも、おまじない的意味も込めて、トラブルの後はこれを欠かさない。

@According to PalmPilot-ML[pilot-ml 5291] Re: Mac pac 2 HotSync NG



98.12.20


MP2必勝法

昨日紹介した「Conduit Manager」のメモリサイズを「20MB」
にしたら、機長の超ヘビーなDatebook DB
(2621項目=171KB)でも、
なんなくHotSyncに成功したという話。

試しに「Conduit Manager」のメモリサイズを「10MB」にしたら、
これでも無事成功した!
※もともとHotSyncが不可能な状態の時も6000KBまでは上げていたので、
 これ以上メモリサイズを下げて実験する勇気はない。
 勘では、8000KBくらいまでは落とせそうだが・・・。


とにかく、母艦マシンに余裕があったら、
「Conduit Manager」にできる限りメモリを食わせろ!
というのが一番のMP2によるHotSync成功法らしい。



98.12.22


MOS851

「 Mac OS 8.5.1 日本語版アップデータ (J) 」が登場、
MP2への影響などは不明。


ドライブ設定の不具合、AppleScript のメモリリーク、
ファイルシステムのメモリの改善/Mac OS 拡張フォーマットの
破損、サードパーティ製 ADB 装置の認識の不具合、
Mac OS 8.5 CD からの起動に失敗する問題、Sherlock の
プロキシの制限、Fontworks のフォントを表示できない問題、
一部のアプリケーションにおける文字幅の不具合、
ネットワーク設定スクリプトの不具合の修正など。
Mac OS 8.5 を使用しているすべて人にアップデートを勧めています。

なお、
PowerBook100's World Newsでは、早くも
「MacOS 8.5.1 Trouble Shooting」のページを公開している。
(一難去ってまた一難)

@According to 新し物好きのダウンロード



98.12.29


MP2.1bの謎

同じく病中に報告した「MacPac2.1b」の謎が
謎を呼んだままになっている。
最初
PalmPilot Gear H.Q.にこの情報が出ていた時、
てっきり前回のが「MacPac2.0b」で、
その最新版が出たんだと思っていたが、
どうやらあの時点ですでに「MacPac2.1b」だったらしい。
ということは一緒じゃないの?という説

パムポケ慶事板の12月26日(土)13時52分「あり」より)もあるが、
一方で
お宝鑑定団
「Palm MacPac 2.1b34が配付されました」と書いている。
これだと同じ「2.1b」でも別バージョンのように聞える。
う〜ん、どっちなんだろう?
機長にはわからない。誰かわかる人、教えて!



98.12.30


2つのMP2.1b

昨日の時刻表98/12/29-11「MP2.1bの謎」で触れた、
2種類あると思われるMacPac2.1bについて、
kyoto-u空港のFukuyama管制官から以下のような報告を貰った。


情報が混乱しているようですが、

12/04 に公開された
<ftp://ftp.apple.com/web/third_party/palm/macpacv2.bin>
macpacv2b
30

12/24 に公開された
<ftp://ftp.3com.com/palm/palmcentral/mpv2b34.bin>
macpacv2b
34のようです.

PilotGear HQ のリンクは b30 に張られているようです.

b34 では
 1. ToDo Conduit が Crash するバグ
 2. Category や Item が重複するバグ
 3. Instant Palm Deskctop Menu から HotSync Manager を
  起動できないバグ
 4. Conduit が Do Nothing に設定されているときに Crash するバグ
等が修正されていると Readme に書かれています.

なお,見口さんが作成された日本語化パッチは b30 用ですので、
b34 にはあてることはできませんでした.


・・・だそうだが機長は未確認。バグ解消は非常に嬉しいが、
日本語パッチが当てられないのでは・・・。




1999年1月5日

Click the following icon to back to
Pilot Air Line Top Page!