■ iPAL1841 嵐の前の静けさとも言えるが… |
Date: 2001-10-16 (Tue) |
■PDA sales rebounded slightly in September(PDA Buzz)
■Handheld sales rise(CNET)
Bear Stearns社のリポートによると、8月に最悪の状態まで落ち込んだハンドヘルドデバイスの売れ行きだが、9月に入ってずいぶん回復してきたらしい。ただし、製品のアップグレードや値下げを宣伝したために利益の方は落ち気味のようだ。
特筆すべきは、PalmOS陣営の伸び!とくに先月の最終週には強烈で、Palm社のセールスは6%アップ、Handspring社は11%アップ、SONY社は40%アップを記録したという。とくにSONY社のCLIEが凄い!次々と新機種をリリースした結果のバリエーションと戦略的な価格設定によって、ようやく米国でも認知されてきたようだ。それにしても凄いな、40%の伸びは!ところで、主要企業で唯一落ち込んだのはCOMPAQ社で、同社の主力マシンiPAQのセールスは16%も落ち込んだという。
ただし、この時期はまさに、PocketPCの新OS発表の直前で、実際の勝負はこの新OSが発売されてからになるだろう。それにしても、日本とは違って、やっぱり米国ではPalmOS陣営の底力が凄い!もしも、春先にPalm社の幹部達がフライング発表の失敗をして株価をドン底まで下げさえしていなければ、と思ってしまうほどだ。
■ iPAL1842 家でモバイル? |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
えんすぅ〜ぱぁむ!で見つけた以下の記事には驚いた!
■PDAの利用、約6割が仕事よりもプライベート中心(Japan.Internet.com)
データのベースとなっているのは「インターネットコム(株)、(株)インフォプラントによる、 携帯情報端末(PDA)の所有者に対する調査」だそうだ。
まず、利用しているPDAの会社の順位は以下の通り!
1)シャープ(Zaurusなど)
2)ソニー(CLIEなど)
3)NTT(sigmarion/GFORTなど)
4)パーム(Palm)
いやにパームが少ないな〜と思ったら、その答えは明確だった。
それは「PDAを利用する場所」についての順位を見ればわかる。
1)家
2)電車の中
3)オフィス
4)カフェ
5)公園
利用場所の一番は「家」だそうだ。そりゃあ、パームは意味ないよな?まさか、この「家」ってのが「HotSync」のようなPCとのデータリンク作業のことなら別だけど、一番使う場所が「家」なら、そりゃ何もPalmOSデバイスを使う理由はないって!PalmOSって、PDAの中でもとくに家向きじゃないからね。そう、当然のことながら、モバイルユーザーにもっとも優しく設計してあるから。
つーか、こーゆーデータって母数はどうやって選んだんだろう?とも思う。無作為に選んだPDAユーザーって、なかなか選びづらいよね?これは謎だ。
ちなみに、こうした「家」で一番PDAを使ってるユーザーでも、その利用する機能となると、「スケジュール管理、アドレス管理、 メールといった基本的な機能が大半を占め、音楽/映像再生やゲーム・マンガといった マルチメディア系コンテンツの利用は低かった」そうだ。
このデータ、いい加減だとは思わない。意外と、日本のPDAユーザーの特殊性を現しているような気もする。つまり、「家モバイル派」とでも言うか…?
一方、アメリカのPDA市場については、下記のような情報がリンクされている。先日紹介した「NPD Interlect」の小売り市場のデータをもとにした記事だ。
■小売チャンネルでは Palm OS 搭載機の人気が圧倒的(Japan.Internet.com)
それにしても、ニッポンのPDAユーザーって!
■ iPAL1843 ハードウェアのアップグレード |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■Rumor: Palm's Hardware Upgrade Program(PalmInfocenter)
「Palm社のハードウェアにアップグレードプログラムの噂が!」というタイトル通り、あくまで噂だけど、古くなった機種や壊れた同社のハードウェアを、新しい同社製品に有料でアップグレードしてくれるサービスが始まるかもしれない、ということらしい。
プラットフォームやメーカーをユーザーに持続してもらうためには、なかなか面白い戦略だ。そのうち、ソフトウェアにおける某社のように、他社製品や他プラットフォームからの乗り換えキャンペーンも始まったりして…。
■ iPAL1844 Treoにピッタリのメーラー |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■Visto,Handspringと「Treo」シリーズ用のワイヤレス対応メールアプリケーションを共同開発(ZDNet/PalmOS)
つーわけで、Visto(綴りがVisorに似てるけど違うからね!)と共同開発でワイヤレス対応メーラーを開発するらしい。
ついでにこんなニュースも!
■米Handspringの通信機能内蔵Visor「Treo 180」シリーズ続報(ZDNet/PalmOS)
「Treoは携帯電話,ポケベル,オーガナイザーなどのデバイスを1つの小型デバイスに統合し,モバイル機器ををいくつも持ち運ぶ手間を省くために考案された。Treoシリーズの先陣を切る2製品は,Handspringの技術の新しい時代を切り開く製品で,人々のコミュニケーション手段を根本的に変えることになるだろう」(Jeff Hawkins)
■ iPAL1845 緊急刮目! |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
PalmOSデバイスに限らず、他のデバイス、果ては小説、そして森羅万象様々なことにまで幅広くそのフィールドワークを広げるilovemacさんのサイト「WorkPadでござる!」がURLを変更。ロゴも変わった。
■WorkPadでござる!(新URL)
■ iPAL1846 Nagelさんのお財布と皮算用 |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■Palm software subsidiary leader to make a bundle(PDA Buzz)
■Hefty contract for Palm OS leader(CNET)
記事タイトルはそれぞれ「Palmのソフトウェア部門の子会社のリーダーは大金を作る」「PalmOSのための新会社のリーダーには相当量の契約が!」てなところか…?
この数ヶ月以内にはスピンオフする予定のPalmOS専用の会社(会社名未定)のCEOに内定している元AT&Tの重役、David Nagelの契約内容が発表された。62万ドルのサラリーと30万ドルの契約料、そしてPalm社の株を受けとる権利と、相当量の新会社株を購入するオプションなど、らしい。こんなことまで発表されちゃうんだね。大変だね>Nagelさん
ま、頑張ってもらわないとネ。
■ iPAL1847 悪用禁止! |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
えんすぅ〜ぱぁむ!で見つけた記事。
■炭そ菌事件:封筒を開けた場合や粉末を見た時、6つの対処法(BizTech)
「3、直接触ってしまった人、近くにいた人は、手を洗い、着衣を脱ぎ、シャワーを即時に浴びるようにしてください」…悪用しちゃダメだよ。「よし、近くのホテルで一緒に消毒しよう!」とか。ま、そのうち日本でも、こんな下らないこと言ってる場合じゃなくなるかもしれないが…。
■ iPAL1848 噂のマシンと噂のプログラム |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■(噂)クリエT415(pocketgames)
pocketgamesによると、以前にもどこかのネットショップに出てた幻のマシン「Sony CLIE T415」が、再びPC Mallというショップに並んでるそうだ。
■Sony CLIE T415(PC Mall)
「DragonballVZ 33MHz, 8MB(DRAM) 4MB(FLASH), Palm OS 4.1, TFT」で「289.99ドル」か〜。「Product Details」に出てる画像(?)がすげえ気になるけど…。果して、その真相は…?!
ところで、pocketgamesさんには、「iPAL1843 ハードウェアのアップグレード」で噂を紹介したハードウェアのアップグレードについての情報が早くも掲載されている!
■Palmが割引価格で買える(pocketgames)
先日iPAL-NEXTで紹介した時は噂だったけど、どうやら本当だったらしい。
■Palm Upgrade Program(Palm, Inc.)
ふむふむ、最新機種はないのね?それともこれから出てくるのか?機長もpocketgamesの意見に賛成!
■ iPAL1849 動く蝋人形があったら… |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■EonP662 猫型ロボット NeCoRo(ERRORonPALM)
■AIBOとは違う? オムロンの猫型ロボット「ネコロ」が目指すモノ(ZDNN)
■これっ本物の猫?ペットと同じような触れ合いのできるネコ型コミュニケーションロボット『ネコロ』誕生!!(omron)
無論omronさんから発売される猫型ロボット「Necoro」。こーゆーのを見るたび思う。昔のFFだとかドラクエのキャラクターと、最近のFFみたいな(映画を含む)CGキャラとどっちに感情移入がしやすいのか?という差異について。これは完成度の差じゃなく、想像力の余地がどちらに多く残っているのか?という差だったりもするような…。だから、バランス次第ではいつかは物凄いことになるんだろうが、「中途半端に本物に似ているモノ」に対する感情移入よりも、「あんまり似ていないモノ」に対する感情移入の方が、意外と楽なんじゃないの?と思ったりしてしまう。ま、個人差も大きいとは思うが…。
でも、だからと言って、「AIBO3」(熊っぽい奴)だけはちょっと異質というか…。あれは微妙な感じだな〜。マーケティング的には正解だと思うが…。
■ iPAL1850 サッパリスッキリ! |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■レイアウト変更してみました!(えんすぅ〜ぱぁむ!)
という訳で、機長も愛読しているたかゆきえさんのサイト「えんすぅ〜ぱぁむ!」が思い切ったレイアウト変更!個人的にはMacintosh×IE5環境でもリンクが簡単にできるようになったことや、相対的にアクセスが軽くなったことが嬉しい!やっぱり、しょっちゅう開くサイトなので、アクセスが軽いことは何より嬉しい限りだ。
「日本のサーチエンジンの歴史」(2001.10.17)でリンクされている記事も興味深い!
■ iPAL1851 とても便利そう。 |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■新規ウェブクリッピング「UNIBOX(ユニボックス)」追加!(パームコンピューティング)
なんでも「Palmを使用した一回のアクセスで電子メール、ファックス、ボイスメールを一度にチェック管理できます。そして転送、返信、ファックス取り出し等の各種操作がPalm上ででき、ビジネスアクションを加速」してくれるそうだ。まだ未使用だが、とても興味ある!
■ iPAL1852 プロジェクトXが菊池寛賞受賞! |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
■イチローらに菊池寛賞(時事通信)
「第49回菊池寛賞(日本文学振興会主催)は17日、米大リーグで活躍している野球選手のイチローほか、丸谷才一(作家)、宮崎駿(アニメ映画監督)、双葉十三郎(映画評論家)の各氏と毎日新聞旧石器遺跡取材班、NHK「プロジェクトX」制作スタッフに決まった」そうだ。
■ iPAL1853 世界の動き。 |
Date: 2001-10-17 (Wed) |
情報がたくさんあって錯綜しており、すべてを断定してしまうのは危険だが…
【未来に繋がりそうな情報】
■<イスラム教>スンニ派最高機関が「アルカイダは誤った教徒」(毎日新聞)2001.10.16
■パレスチナ国家支持 英国首相が議長に明言 和平交渉を本格化(西日本新聞)2001.10.17
■<イラン>国内で米兵が遭難の場合、救援活動を実施(毎日新聞)2001.10.17
■<パレスチナ国家>イスラエル首相が樹立を容認へ(毎日新聞)2001.10.17
■タリバン外相がイスラマバードで「最後の提案」 英紙報じる(CNN)2001.10.17
■アルカイダ民兵とタリバンが衝突? アフガニスタン南部(CNN)2001.10.17
…昨日まで「亡命」扱いだったタリバン政権のムタワキル外相の「最後の提案」は微妙だったりもするが、それ以外の方向性としては「米国がテロに完全に屈した形をとらない方法」で、「テロリストたちの大義名分を奪ってしまう方向」で、ここ1〜2日ほど、世界は望ましい方向へと動いているように見える。
一方、そうじゃない動きだってある。
【未来を止めそうな情報】
■イスラエル観光相が狙撃され危篤 PFLPが犯行声明(CNN)2001.10.17
■インド・パキスタン両軍の交戦続く カシミール (CNN)2001.10.17
…せっかく丸く収まろうとしているパレスチナ問題をあえてこじらそうとする動きや、せっかく丸く収まろうとしているパキスタンを混乱させようとする動きもある。これらが更なる悪化に繋がらなければよいのだが…。
■ iPAL1854 余計なお世話かも? |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
■『パーム』は生き残れるか(上)(HotWIRED)
PalmOS絡みの「いい数字」がネットに出てくると、必ずこの種の記事が、とくになぜ今?というタイミングで登場する。ちょっと不気味なぐらいに。
記事中に登場する「アナリストたち」というには、ほとんど米Yankee Group社(それにしても変わった名前だな〜!)のアナリストであるサラ・キムさん一人の意見ばかりの記事だ。しかも「他のアナリストたちもキム氏に同調する」と書いてあるが、その直後に出てくるディトナーさんのコメントは、どう考えてもキムさんに同調しているというよりは、DataQuest社のどこかのデータリポートから拾ってきたようにしか思えないのだがどうだろう?あ、それとも、下巻になると、次々とアナリストが登場するのだろうか?
さて、議論としては大したことは書いていない。論旨は「Palm社のピンチは不景気のせいじゃなく、会社自身に問題がある」ということだが、これは間違っていない。でも、その原因が「パームは、パソコン並みの高度な機能を備えていない」となると、この意見に賛成するのはMicrosoft社の広報マン以外に賛成する人は少ないだろう。
それと同時に提出している否定材料が「ゼロックス社からの訴訟」と「パームの静電気が…問題」というのを見て、この記事のうさん臭さを感じた。実はPalm社には「そこつっこまないで!」というウィークポイントは他にもあるのだが、ここであげた二つの事件は、どうにも実態の曖昧なものだったりする。前者については最近も書いたが、Palm社が全盛期だった1997年から続いている問題だし、その根本については、パクったとかっていうよりもゼロックス社からのイチャモンに近い。そして何より、Palm社からGraffitiをパクっておいて著作権について無視しているのはMicrosoft社自身だったりする。(今のところ、Palm社はそれを放置しているが…)続いての「パームの静電気が…問題」についてはもっといかがわしい。確かに、サンフランシスコのピナクル法律事務所がPalm社を相手どって集団訴訟を起こしたのは事実については、これは機長のあくまで推測だが、Palm社ほどマスコミ操作の下手な会社が、Microsoft社というマスコミ操作の上手な会社を相手にしていて、これほど続報のないニュースというのは信用しても良いのだろうか?と疑ってしまう。とにかく続報の少ない記事だ。実際にこの訴えがあったことは事実だろうが、今の両者の力関係なら、訴訟内容が事実だったらもっと大袈裟にMicrosoft社が叩いているはずで、あまりにも大人しすぎるのがどうにも納得しづらい。正式な判決が出るまで待ってるような会社じゃないもん、Microsoft社って。…これらはあくまで機長の推測だが、少なくともPalm社の問題点としてこれらを真っ先にあげるというセンスは、この人、Palmの本当の弱点知らないな?それ以前にハンドヘルドってもののこともよくわかってないな、と思わせてくれる。
そして続いて登場する携帯電話へのPalmOS搭載の却下については、もう皆さんも御存知のように、携帯端末にPalmOSを載せても意味がない、ということに多くの企業が気づいたからに他ならない。次のモバイルエリア社のニュースについては、Palmがどうした?って話以前に、PocketPC陣営の営業努力が勝ったってことに過ぎない。
う〜ん、どうしてこうも中味のない記事なんだろう?誰に頼まれて書いているんだろう?後半のデータもかなり不思議だ。何を言いたいんだろう?一番笑ったのは「ポケットPCが、8月には12.6%のシェアを獲得し、2年ぶりの高い数字となった」という一文。2年前のPocketPCって何?ほとんど存在さえしてなかったよ。その後に出てくる数字も意味不明。「製品の平均価格は以前より12%安い194ドルとなっている」なんて書いてあるが、そのおかげで、Palm社はシェアをますます伸ばしているし、これからPocketPCが目指すのも、Palm社と同じく低価格戦略なしには更なる伸びは難しい。
どうなってるんだろう、この記事?…わかった!この上編はボケておいて、下篇で鋭い議論を繰り広げるんだな?…だったらわかる!
■ iPAL1855 米国同時デビュー |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
■CodeWarrior 8 Now Available(PalmInfocenter)
■Always On Wireless Modem for V Series Debutes(PalmInfocenter)
PalmV用ワイヤレスモデムとコードウォーリヤー8が同時に登場。
■ iPAL1856 BBSヘッドライン01/10/18 |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
■先行?してる先行者 投稿者:えりえり 投稿日:10月17日(水)00時57分36秒
■調査の母数 投稿者:某A 投稿日:10月17日(水)23時14分15秒
■Re: iPAL1849 投稿者:nay 投稿日:10月18日(木)02時49分44秒
…えりえりさんお薦めの「先行者のPV」には笑った!素晴らしい無駄!大好きだ!某Aさんからお知らせいただいた「iPAL1842 家でモバイル?」絡みの「調査の母数」には納得。別に悪気はなかったんだと思うけど、こーゆー偏ってしまう可能性のあるデータは公表して欲しくないな。たとえPalmにとっていい数字でも悪い数字でも。「iPAL1849 動く蝋人形があったら…」絡みのnayさんの投稿にも感謝。「不気味の谷」って怖いな、本当にあったら。…そういう意味では「先行者」って不気味の谷にもいないけど、「快感の山頂」にもいない感じがする。いったい、アイツはどこにいるんだろう?…あ、中国か。
【注意】上のiPAL-BBSのリンクを開いたのに該当記事が見つからない!…という場合は、下の方にある「次のページ」ボタンをクリックだ!
■ iPAL1857 これも素晴らしい無駄! |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
■クソ忙しいのにTシャツつくってみました!(ぱーむ盆地)
これ、ちょっと欲しい!絶対に着たくないけど。
※遅くなりましたが、「palm-music」再開、おめでとう!
■ iPAL1858 がんばれ、Handspring! |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
Palmfanからの記事。
■ハンドスプリング(米)の第1・四半期決算、赤字が大幅に拡大◇ロイター(BizTech/REUTERS)
「第1・四半期の売り上げは6140万ドルで、前年同四半期の7050万ドルから13%減少」し、「第1・四半期の同社の一時的な損益を除く損失は3270万ドル(1株28セント)となった。前年同四半期は1630万ドル(1株17セント)の赤字だった。トムソン・ファイナンシャル/ファースト・コールによる予想では、1株26セント(レンジは16〜29セント)の赤字になる、とみられていた」そうだ。
逆算的に言えば、先日の同社の新製品(Treo)の発表の早すぎる発表の意図はここにあったと言えるんだろう。
■Handspring Revenues Up Only Slightly(PalmInfocenter)
記事タイトルは「Handspring社の収入がわずかばかり上昇した」。上のロイター記事では、「一時的な損益を除く損失」は「1株あたり28セント」と書いているが、こちらの記事では「損失は1株あたり22セント」と書いてある。この辺が記事タイトルのニュアンスの違いになっているらしい。
同社CEOであるDonna Dubinskyのコメント:
「とても挑戦的で厳しい環境の中、我々が収入と経費の面で目標を達成することが出来たことを喜んでいます。」
これらの発表は市場が閉じた後だったので、その株価への影響は本日の株価(10/18)に出るだろう。
■ iPAL1859 林檎印の新しいデバイス? |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
こちらもPalmfanからの情報。
■Appleが来週,「Macではない」デジタルデバイスを発表へ(MacWIRE)
一番面白い予想(あくまで予想だよ)は、Apple社がPocketPCデバイスを出すことだ。Bill Gatesならやりかねないし、Steve Jobsなら採用しかねない。もちろん、PalmOSデバイスなら最高だけど、どうだろう?リアルな予想(これだって、あくまで予想だよ)としては、もうちょっと大きな製品のような気も。Apple社の伝統通りなら、噂は噂のままあと半年ぐらいはまだ待たされる、とか。さて…?
■ iPAL1860 やっぱり余計なお世話かも? |
Date: 2001-10-18 (Thu) |
「iPAL1853 余計なお世話かも?」の続き。
■『パーム』は生き残れるか(下)(WIRED NEWS)
相変わらずシャキッとしないコラムだ。伝聞だらけだし。たぶん著者はあまり詳しくないのに書いちゃった、と見た。実はこのコラム、結論はPalmOSデバイスはNetscape Navigatorのようには消えないってことななけど、上巻ほどじゃないにしてもピントのズレまくった文章だ。