PAL056便
ビーケーさん2号
・その2



98/5/23追加版



ビーケーさん2号・その1からの続き

復習コーナー


DateBook系ソフトの劇的な進化で嬉しい悲鳴!

君はビーケーさんを知っているか?(その1)

君はビーケーさんを知っているか?(その2)

君はビーケーさんを知っているか?(その3)


君はビーケーさんを知っているか?(その4)

暇ネタ2〜Datebk3時のオヤツ

号外!2.0だj

ビーケーさん2号・その1





6

Todoの越境入学
(Todoアプリとの連携機能)

さて、問題は「Todo Preferences」だ。



(英語だけど)読んで字のごとく
「Todo」のための初期設定だ。
だけど、
これまでDatebk3でおなじみだったTodo項目のことではない
ここで扱っている、いや、扱おうとしているのは
Palm/Pilot内蔵の標準Todoアプリの中のTodo項目だ
実は今回のバージョンアップの目玉でもある
「Todo項目の越境入学機能(←機長命名)」
コントロールするのがこのコマンドだ。

開いてみると、妙にあっさりとした画面。
初めて見るインターフェースだけに、
最初は「なんじゃ、こりゃ?!」と思う。
でも、意外とシンプルなアイデアで貫かれているので、
わかってしまえば非常に使いやすい。

左上に並んでいるボックス入りの
「Unfiled」「Business」「Personal」
・・・これが実は標準Todoアプリの中のカテゴリに対応している。
だから標準Todoアプリの中に「変態」とかあれば、
それもここに並ぶことになる。
で、その右横に並んでいる数字
左のカテゴリのTodo項目のうち
どの優先順位のものまでを
こちらのDatebk3に表示させるか?
を決める数字
だ。

「0」ならそのカテゴリに含まれるTodo項目を
いっさい表示しない。
「1」なら優先順位1のものだけを表示する。
「2」なら優先順位1〜2のものだけ表示。
「3」なら・・・(中略)。
ということで「5」にしてしまえば
そのカテゴリに含まれるTodo項目のすべてを
表示することが出来る。

なお、この数字は、
数字そのものをタップすることで
「0〜5」と変わっていく。
「0」をタップすれば「1」、
「1」をタップすれば「2」、
(中略)・・・ちなみに
「5」をタップすれば「0」に戻る。

そして画面下に並んでいる
チェックボックスもそんなに難しくはない。

Hide ALL


全部隠してしまう。
つまり、一個も表示しない。
   

Undated


日付のない項目も表示する
   

Done


終了した項目も表示する
    

Hide Priority


説明するのを忘れていたが、
これをチェックしなければ、
Datebk3のデイリー画面に
越境してきたTodo項目には
優先順位(priority)もつく。
チェックボックスとテキストの間。
    



なお、こうしてデイリー画面に表示された越境Todo項目を
チェックするとどうなるか?

いきなりアニメーションが始まって
デイリー画面から消滅してくれる。
ちょっと嬉しいぞ。



さらに、越境Todo項目のテキスト部分を
(どこでもいいから)タップすると、
いきなり可愛いダイアログが登場して、
ここの「Edit」ボタンをタップすると、
標準Todoアプリまでワープすることが出来る。



でも、そこで編集した後の帰りには
ワープボタンのようなものは用意されていないので、
自分で勝手に帰るように。

このTodo項目の越境入学は、
デイリー画面だけでなく第二週間画面にも表示されるらしい。

7

ボケ防止
(リマインダ機能)

さて、デイリー画面の秘密はまだある。
どこに?・・・実は、画面下の「Tp」ボタンを押してみよう。

そう、これでおなじみ「テンプレート機能」のための
ダイアログが開く。
ここに、これまでなかった新参者のボタンが
並んでいるのに気づいただろうか?
前回の「君はビーケーさんを知っているか?(その1)」
の中の「雛形(と言っても、あきこじゃないよ)機能」
機長が「細かい配慮」と書いた、
だけど機能のややタブっている2つのボタンのうちのひとつ
「Select」ボタンが消えて
「Remind」ボタンなるものがついている。



なんだこりゃ?

これもまた読んで字のごとく(またまた英語だが・・・)
これまた新搭載の「リマインダ」機能のためのボタンだ。
「reminder」って何?・・・辞書を引くと、
「思い出させる人[もの]; (思い出させるための)注意,合図; 催促状.」
と書いてある。
つまり、「おいおい、そろそろ○○○○の時間だよ」とか
「お〜い、○○○○しないとやばいぞ!」とか
教えてくれるモノのことだ。

う〜ん、まだよくわからない。
それがなんでまたテンプレート機能の中にあるのか?

とにかくやってみよう。

これまでのように「OK」ボタンをタップすれば、
テンプレート内の項目が時間つきだろうが、なかろうが、
その日のデイリー画面にそのまんまコピーされる。
ところが、「Remind」ボタンをタップすれば
「そのまんまコピー」される替わりに
「所要時間ダイアログ(Set Duration)」が登場する。



ここで時間と分(5分刻み)を設定して
「OK」ボタンをタップすると、
デイリー画面に「現在の時刻+所要時間」という時刻で
テンプレートがコピーされる。

つまり、テンプレート画面で午前1時に
「World War I」を選んでから、「Remind」ボタンを押す。
で、「所要時間ダイアログ」で「00時間05分」を設定すると、
デイリー画面には01時05分に「World War I」が表示される。



作者はこう薦めている。
アラーム付きのテンプレート「オーブンを消さなきゃ!」とか
入れておくと便利だよ、と。
でも、日本の家にはあんまりオーブンはないけど・・・。
でも、この機能、手軽なリマインダ機能としてよく出来ている。

Datebk3の総合スケジューラとしての進化はますます進む。

なお、時間を設定したテンプレートでも
「Remind」ボタンを押せば、もともとの時間は無視される。

所要時間は00時間05分〜11時間55分まで設定可能。
その結果、翌日になってしまってもDatebk3はちゃんと処理してくれる。

8

ノルマの日々
(Repeat属性のTodo項目)

そしてもうひとつ、今回のバージョンアップで
忘れてはならない新機能がある。
それが「Todo項目にRepeat属性をつけられるようになった」ことだ。



え?・・・今まで出来なかったの?・・・
そう、出来なかった。
なぜかこれだけは出来なかった。

でも、今回からは大手を振って
「Todo項目」に「Repeat属性」を付けることが出来る。
その結果、毎週火曜日には「生ゴミを出す!」とか、
毎月22日には「家賃を払う!」とか、
毎年3月25日には「機長の誕生日を祝う!」などという
Todo項目を設定することが出来るようになった。

ただし、これにはタイムスリップの自己矛盾のような
多少の制約があるようだが、
機長はまだ完璧には理解していない。
わかったらまた紹介する。

と、同時にこんな制約(とか矛盾)を見つけたら
教えて欲しい。

9

空しい警告はいらない
(自動アラーム無効機能)

アラーム付きのTodo項目にチェックがつくと、
自動的にアラームは無効になる。



当然といえば当然。
そうなってもらわないと意味がない。

10

ちょっぴりワープ
(週の境界線ジャンプ)

デイリー画面の最上段にある曜日ボタンに
新しい使い方がついた。ただし、両端のボタン
(つまりMondayスタートなら月曜日と日曜日、
Sundayスタートなら日曜日と土曜日)
だけ。

シングルボタンならこれまで通りの使い方だが、
この両端のボタンをダブルタップすると、
ほら!
前の週の最後の曜日(または次の週の最初の曜日)に移動する。





こういうのって、機長がたびたび書いてるけど、
このソフト作者の異常なまでの
インターフェースこだわり病のひとつだ。
ただし、とっても素敵な病気。
これってほんとに便利だ。
機長はよく、日曜日(Mondayスタート)から次の日に移ろうとして
間違って隣の週移動ボタン(三角形)を押してしまって、
次の週の日曜日に飛んじゃうなんてことがたびたびあった。
(これまでだと、日曜日から次の月曜日への移動は
downボタンを押すのが正解だったが、
場所的にちょっとつらかった)


11

一か七か?
(Dateのお手軽変更機能)

「七」は「八」の誤植ではない。
これまたこの作者の異常な気配りから
生まれたと思われる機能。

場所は、スケジュール項目の「Details」ダイアログ。
この「Date」欄の右横に、「1」と「7」、2つのボタンがある。



これがまた、些細なようで、とっても便利な機能だ。
たとえば「Date」欄に「Wed 98/5/20」とか書いてあったとする。
この状態で「1」ボタンをタップすると、
日付は「Thu 98/5/21」になる。
「7」ボタンをタップすると「Wed 98/5/27」になる。
そう、この「1」と「7」を押せば、
面倒くさい「日付設定ダイアログ(Set Date)」を
省略できるわけだ。
確かに、月単位とかで動かさないかぎり、
「+1日」と「+7日」でたいていの設定は出来そうだ。
このシンプルなアイデアが心憎いぜ。


と、今日はこのくらいにしといたる!

たぶん続く。

じゃ。







1998年5月21日





98.5.23追加





 
間違えた優先順位





本文の中ではすでに修正したが
前回の記事の中でデイリー画面の
「Option」メニューにある
「Todo Preferences」(下図)の説明に間違いがあった。



Washington空港斉藤管制官よりの報告


> ここに出ている数だけのTodo項目が
> 標準Todoアプリから
> Datebk3に越境してやってくる。


と書いてらっしゃいますが、
ここに出ている数字の
priorityまでの項目が越境し
てくるようです。

datebk3ユーザーは(機長のおかげで)
かなり増えているようなので、いっぱい指
摘メールが来るとは思いますが、
とりあえずお伝えします。



機長がさっそく確認してみたところ、
Datebk3添付のdoc書類に、


A dialog appears that lists all the categories
in the Todo database along with a priority number to the right.
The priority number specifies the priority level at,
or above which, the todo will be included in the Datebk3 views.
Note that 0 means that no todo's in that category
will be displayed while 5 means that all todo's
in that category will be displayed - 1 would mean
that only priority level 1 todo's will be included.
To set the priority level, just tap on the button to the right
of the category name. It will toggle 1,2,3,4,5
and then back to 1 again.


【機長訳】
ダイアログにはTodoデータベースの中の
カテゴリ名称がすべてリストアップされる。
しかもその右には優先順位の数字が表示される。
この優先順位の数字は、
Datebk3の画面に表示されるTodo項目の
優先順位のレベルをいくつにするかを示している。
この数字が0ならそのカテゴリのTodo項目は
ひとつも表示されないってことだし、
5なら、そのカテゴリのTodo項目は
すべて表示されるってことだ。
1なら、優先順位1レベルのTodo項目だけが表示される。
この優先順位レベルを設定するためには、
カテゴリ名称の右隣にあるボタンをタップするだけだ。
1回タップするたびに1〜5に数字が変わってくれる。


というわけで、
斉藤管制官の言う通りだった。

同様指摘を斉藤管制官以外にも多数貰った。
感謝!っていうより、ちゃんとdocぐらい読んでから
解説書書けよ、俺。




新スタイラス
ミサイルの恐怖!





最近の機長の悩みは
新スタイラスミサイルの恐怖だ!

Palm IIIの新スタイラスって
前のよりちょっと重いじゃない?
これのおかげで書き味は最高なんだけど、
機長はたまたまPalm IIIになって
サードパーティ製のカバーを
つけなくなったこともあって、
ポケットなんかからPalm IIIを
勢い良く取りだすたびに
飛び出すんだよね、新スタイラスが。
ビュンって。
その重量感ゆえに簡単に
遠心力に負けるんだろうね。
もうちょっと頑張って欲しいが。

しかもそいつは北朝鮮の
ノドンミサイルみたいに
どこに飛んでいくかわからない。

というわけで、
なぜか机の下なんかに潜ってる機長を
見かけたら、そいつはたぶん
床に落ちた新スタイラスを
捜してる姿だ。

なんかいい方法はないのだろうか?
やっぱりカバーが必要か?

そこでナゾナゾをひとつ。
カバーが思いきり開いている時には
絶対出ないで、
カバーがちゃんと閉じてると
ぴょんぴょん飛び出すものってなあに?



 
機長のぼそ×ぼそ





今回はあんまり時間がないので手短に。

機長のぼそッ


FPILOTで先日、神様の呟きを聞いた。


神様の生呟きをウェブ上で聞いたのは
初めてかもしれない。



機長のぼそッ


福本さんのIconEditor
物凄い勢いでアップデートしてる。
(現在のバージョン1.2.0)


ついでに福本さんはMail Cleanerなる
内蔵「Mail」アプリ内のメールを
大掃除してくれるソフトをリリースした。
なんか急に活動が活発化した福本さんだ。



機長のぼそッ


Palm IIIのスリーコムジャパン版の発売が
遅れそう、ってニュースを聞いた。


最悪時代のMacintoshみたいに
需要はあるけど供給出来ない、
なんてことにだけはなって欲しくないな。
Palm III品不足なんて噂を聞くたびにドキリ。

頑張って欲しいぞ、スリーコムジャパン



機長のぼそッ


「パーム航空」のアクセスカウンタが
5月21日に40,000を超えた。


ま、だからどうした?って訳でもないが、
「パーム航空」直リンクOKの影響で
来月中にも子サイトの「パーム航空」の
アクセスカウンタが
親サイトの「I's HOMEPAGE」のそれを
超えそうだ。



機長のぼそッ


ある人気ソフトが
数日中にまたまたアップデート?


これ以上機長を忙しくして
どうする?
で、そのソフトって何かっていうとね・・・






ところで
「ビーケーさん2号」の
続きはいつ?





Coming Soon!
...perhaps.



じゃ。






1998年5月23日




Click the following icon to back to
Palm Air Line Top Page!