PAL051-A便
無限地獄に堕ちたら?
(その1)



98/5/13改定版


改訂部分
追加部分




岩間先生の無限地獄講座





先日紹介した「オープニング画面の無限地獄」について、
「manae」作者で有名な岩間さんから解説のメールをいただいたので、
こちらでご紹介しようと思う。

ではまず、
「オープニング画面の無限地獄」とは何か?を確認しておく。
少なくとも機長はPalmOS 2.0時代に経験したが、
PalmOS 3.0になってからは未経験。
というわけで、PalmOS 2.0時代の話をする。



「オープニング画面の無限地獄」は、
ある日ある時、突然そいつはやってくる。

何かのトラブルをきっかけにリセットボタンを押した後、
いつものオープニング画面が登場する。
普通ならばその後にPreference/General画面が登場するか、
それを背景にした
「Hack Master Extensions/Would you like
to reinstall your foremerly active collection of system Hacks?
/Reinstall/Cancel」というダイアログが登場するはずだが、
こいつが出てこない。

いつまでたってもオープニング画面。
そして不気味にそのオープニング画面が点滅してたりする。
そこで、こりゃやばいぞ!と思った機長は、
本体についているボタンを片っ端から適当に押してみる。
ところが画面がそれに答えるように一瞬点滅するだけで
画面に映るのは依然としてオープニング画面。ありゃりゃ?!



こら、いかん!と思って
本体裏面のリセットボタン穴にクリップを突き刺してみる。
まずはソフトリセットという奴だ。
ここで復活できる場合もある。
というか、ごくごくたまに復活できることがある。
が、そんなのは例外中の例外で、たいていの場合、
リセットボタン穴にクリップを突き刺すたびに、
オープニング画面が点滅するだけで、
画面に残っているのは依然としてオープニング画面だ。

やばい!こうなったらUpボタンを押しながらの
ソフトリセットに挑戦してみる。
ここで復活できる場合もある。
でも、それはまずありえないというか、
まずもって成功する可能性はきわめて低い。
では画面の方はどうなっているのか?というと、
ご想像通り、Upボタンを押しながらソフトリセットに挑戦するたびに
オープニング画面が点滅するだけ。
画面に映っているのは依然としてオープニング画面だ。

ここまで来ていつも機長は気づいていた。
もはや打つ手はない。
こうなったら残っているのは最後の手段しかない。
そう、Palm/Pilotユーザなら出来れば
死ぬまで一度も体験したくないと思いながら、
その思いはたいてい裏切られてしまう「ハードリセット」!
これしか、目の前の愛機を救い出す手段は残っていない。
そして、古来より伝わるハードリセットのための儀式、
つまり、Powerボタンを押しながら
本体裏面のリセットボタン穴にクリップを突き刺して、
さらに画面に映った
「ハードリセットしますか?/Yes=Up/No=Down」
という文章を見ながら「Up」ボタンを押す。
すると、さっきまで楽しげに振る舞っていたあなたの愛機は、
ロボトミー手術を受けた映画「カッコーの巣の上で」の
インディアンのように大人しくなってしまう。
まるで無垢な赤ん坊のように再びオープニング画面を映し出すと、
手術の成功を祝うかのように「Digitizer」設定画面を映し出す。
そしてあなたはため息をつく。

以上が、機長の定義するところの
「オープニング画面の無限地獄」である。
無限地獄の悲しさは、その無限地獄から出た途端に、
大量ソフトのインストールとデータのリストアという、
別の地獄が待っていること。

そんな「オープニング画面の無限地獄」
(以下「OP無限地獄」と略す)につていは、
結構反響が大きくて、「うちでも経験しました」
「どうすれば脱出できるのですか?」と言った報告が、
各地の管制官達から機長のもとにも届いた。
が、機長は「OP無限地獄」の経験者でこそあるが、
「OP無限地獄」の意味すらわかっていない。
そんな機長にとって福音となったのが、
前述岩間さんからのメールだった。




それから、起動時の点滅繰り返しについてなんですが、
リセットされて再起動する時に、各アプリケーションは
イニシャライズ処理をすることになってるのですが、
データベースの内容が破壊されているなどの理由で、
これに失敗すると点滅状態になってしまうようです。
開発やってると、
よくこの状態になってしまいます(^^;)。



最初のメールでは、こんな風に簡単に解説して下さった。
ところが、わかる人にはわかるんだろうが、
機長には上の文章、なんのことやらさっぱりわからない。
そこで岩間さんに、
「もうちょっと詳しく教えて下さい」と催促したところ、
こんなメールが届いた。


簡単に言うと、リセット直後の起動時、
"Welcome to the IBM WorkPad"
等と表示されている間に、
Palm OS が各アプリケーションを順番に呼び出して
「リセットされたから皆さん
適宜初期化処理をしてね」という
メッセージを 送るんですね。
で、各アプリケーションはそれを受けて
初期化処理をするんですが、
この時、何らかの理由で初期化が上手くいかず、
リセットがかかると、
点滅無間地獄になるようです。





※【"Welcome to the IBM WorkPad"】


岩間さんはWorkPadユーザなので
OP画面がPalm/Pilotとは少し違うようです。



ここまで説明してもらって、
機長はようやく「あくまでイメージ的にではあるが」
OP無限地獄の正体が見えてきた。

要するに、始業ベルのチャイム(=リセットボタン)を聞いた
幼稚園の先生(=Palm OS)が、
園児たち(=各アプリケーション)
「ほうら、時間ですよ〜!静かにして下さ〜い!
(=「初期化処理をせよ」)
と声をかけたのに、
園児たちの中に癇癪を起こして泣きわめく園児
(=何らかの理由で初期化に失敗したアプリケーション)がいて、
そのために先生(=Palm OS)の方が
パニックを起こしてしまう
(=OP無限地獄状態になる)

・・・ということらしい。



さらに、機長はこういう場合に
「ソフトリセット、または機能拡張OFF状態でのリセット
(Upボタンを押しながらのソフトリセット)
をして解決しようとする」
と説明したところ、
それに関して岩間さんは以下のようなアドバイスをくれた。


機能拡張OFF状態でのリセットとは、
ハードキーの上キーを押しながらの
リセットのことでしょうか?
この方法のリセットをすると
各ソフトのイニシャライズ
処理がキャンセルできるようですね。
Mac の機能拡張オフでの立ち上げとは、
またちょっと意味が違いますね。
Mac の機能拡張は Palm OS でいうと
Hack に近いかと思います。

ただし、この方法で一応立ち上がっても、
原因を特定したり、取り除いたりするのは難しい
(memory アプリが立ち上がらなかったり、
ひょっとすると HotSync もできない場合もありうる)

ので、データを捨てても構わない場合は、
ハードリセットしてしまうほうが
苦労は少ないと思います。



まずは、
機長が「機能拡張OFF状態のリセット」と
書いているのはちょっと誤りらしい。

正確には「各ソフトのイニシャライズ
処理がキャンセル」してのソフトリセットのことらしい。

でもって、
後半部分を機長流に翻訳するとこうなる。

要するに、

泣きわめく園児(=初期化に失敗したアプリケーション)
強引に黙らせても(=各アプリの初期化をキャンセルする)
その園児がさっきまで泣きわめいてた原因
(=初期化に失敗した際のアプリ側のトラブルの原因)
わからない以上、そのまま授業を続けると、
後でとんでもないことになるかもしれない
(=もっと大きなトラブルが起こるかもしれない)から、
いったん授業を中止して園児を保健室に連れていった方
(=ハードリセットした方)がいい、ということらしい。

さらに、
「Upボタン+リセットボタン」による
「各ソフトのイニシャライズ
処理がキャンセルしてのソフトリセット」
でも
無限地獄から逃れられない場合は、
どうすればいいのでしょうか?と質問したところ、
以下のようなメールが届いた。




この上キーのリセットでもだめな場合は、
プログラム本体か
OS の管理情報が壊れている可能性が高いので、
もうハードリセット以外
打つ手はないと思います。



・・・ということだ。
実は、ここまで来ても無限地獄から逃れられない場合、
泣きわめいている園児依然に、
先生の教育方法に問題がある可能性が高いということになる。
こうなったらいったん授業を中止する(ハードリセットする)しかない
・・・ということらしい。

どうだろう?岩間さんによる初心者にもわかりやすい解説と、
機長による初心者以下(機長も含む)にもわかる翻訳を読んで、
少しは理解して貰えただろうか?
少なくとも機長は完璧にわかったような・・・気がしている。

岩間さんに最後にこんな質問をした。

Q:パーム航空で、
この無限地獄に関しての特集を組んでみたいので
メール内容を紹介してもいいですか?


それに対する岩間さんの解答はこうだ。


パーム航空で取り上げていただけると
非常に嬉しいです。
本当は、こんなことで悩まなくても
良いのが正しい姿ですけどね :-)。



岩間さんに感謝。

【パーサーからの訂正報告】


初稿の記事中で、
機長は「Upボタン+ソフトリセット」を
岩間さんの説明にも係らず
「Hack無効状態でのソフトリセット」と
しつこく書いていましたが、
岩間さんの説明を読み返すと
「各ソフトの初期化をキャンセルしての
ソフトリセット」と呼ぶ方が正しいようです。
もちろん名前だけじゃなく意味的にも。

そんなわけで、記事を一部訂正しました。

(機長代理)パーサー






 
ASAPP×ASAPP





しゃあみんさんのasappが大変なことになっているらしい。
たとえば機長の元に届いた「銀河鉄道 P.A.L.M.」の車掌・
ROBINさんのメールにはこんなことが書いてあった。




いやー、もうむちゃくちゃおもしろいです!
これはまさにプログラミングの醍醐味をゲームの形式で
表現したすばらしい試みです!
(コンシューマゲームで
類似のものはありますが、
ASAPPはより
ネイティブプログラミングに近い感覚ですね)



林さんのページでも取り上げられていたが、
Pilot-ML内の大騒ぎなんかは、
南米のサッカー熱ってこんな感じなんじゃないの?
ってくらいの盛り上がりを見せている。
なんなんだ、この凄さは?
しかも、しゃあみんさんの説明によると、
現在公開されているのは、
全体像のわずかな部分を公開しただけの機能限定版だという。
どうなってるんだ、asapp?!



さて、ここまで盛り上がったら機長も参加せざるをえない!
が、まだマニュアルを読んでいる。
たまにゲームにも挑戦してみるのだが、
頭の悪い猿が壁にぶつかって、
それでもまだ前に進もうともがいている、
そんな画面にぶつかってしまう。
でも、負けるもんか!と思う機長であった。



 
Datebk3のMajorUpgrade






神戸空港の杉本管制官からDatebk3に関する最新情報を貰った。


さて、私、先日datebk3をレジストし、
今朝(5/12の朝)IDがメールで届きました。
メールを読むと(英語は少ししか分かりませんが)
下記のような記述が有りました。

Version 2.0 of Datebk3 is expected to be released by 15-may-98.
This is a major upgrade (free for all registered users)
which adds a new yearly view, todo's from the todo database,
repeats on integrated todo's, a reminder feature,
categories and a host of other improvements.
Check back regularly with our website:


これによるとVer2,0は
5月15日リリースとなっているようです。



・・・ということだ。

英語部分を翻訳すると、こうなる。

5月15日にメジャーアップグレードの
バージョン2.0がリリースされるってことはわかる。
登録ユーザなら無料でアップグレード出来るらしい。
で、何がアップグレードなのか?


・・・とここまではなんとかわかるのだが、
ここから先はよくわからないことが多い。

【a new yearly view】

これはわかる。どうやら「年間表示画面」というのが
登場するらしいことがわかる。
年間表示画面?!どんなものになるんだろうか?
ちょっと想像がつかない。
スクロールバリバリの画面?
あるいは、タップによる階層構造?
・・・う〜ん、楽しみだ。

【todo's from the todo database】

直訳すると「TodoデータベースからのTodo」・・・???
機長の想像では、標準ソフトであるTodoListの内容が、
Datebk3側に反映されるとか、そんな感じのものでは?

【repeats on integrated todo's】

直訳すると「統合化されたTodoが繰り返される」・・・???
よくわからんが、さっき書いた「TodoデータベースからのTodo」が
しっかりと繰り返されるとか、そういうこと?

【a reminder feature】

これはまあ、いわゆる「リマインダー機能」ってことだと思われるが、
どんな風に表示されるのか、楽しみだ。

【categories】

これはかつて「Datebk3」の解説書にもあったように、
スケジュールやTodo項目に「カテゴリ」設定が
出来るってことだと思う。
なんとなくはわかるが、その結果、どんな風になるんだろう?

【and a host of other improvements】

他にもいっぱい改良機能あるそうなので、
とにかく楽しみなDatebk3アップデートだ。



詳しくは、
まもなく発表されるであろう
Pimlico Software社のHPを見よう。
機長も楽しみにしている。


じゃ。
・・・ぱん>"み")







1998年5月13日




98.5.13b追加



続きはこちら



 




Click the following icon to back to
Palm Air Line Top Page!