PAL085便
Palm企画







Palm(企)の謎




最近、なんとなくではあるが、
新しいPalm/Pilotユーザが増えている。

そんな気がする。

そんな機会に是非話しておきたいことがある。

なんの話かというと、
一部のPalm/Pilotユーザなら
おなじみ「Palm(企)」のことである。

ああ!あの「Palm(企)」か!
と思った人。

人によっては「Palm(企)」じゃなく、
「Palm・」
なら知ってるよ、って人も。


実は、そんな人はこのページを
読まなくてもいい。

逆に「Palm(企)」って何?
何か特殊なプロジェクト?
それともPalm/Pilot系の企画会社?

・・・なんて思った人のために
今回はお話する。

今回は、おもに
これらの言葉を知らない人のためのお話をする。

実は、長年のPalm/Pilotユーザでも
人によっては「Palm(企)」のことは
何んにも知らないって人は多いと思う。

そんな、幻みたいな会社、
それが「Palm(企)」だ。

実は「Palm(企)」には
関連企業がある。
それが「J-OS(企)」だ。

・・・と、ここまで書けば
勘のいい人は気づくかもしれない。

そう、今日は「機種依存文字」の話だ。

「キシュイゾンモジ」?

え、「機種依存文字」って何?

機長には荷の重い質問だが、
まあ、漢字を読んだままだったりする。

(コンピュータの)機種(に)依存(している)文字」

この辺で許して。

え、許せない?

じゃあ、もうちょっと詳しく説明すると、

ココを読んで。

・・・わかった?

これに似た問題で「半角カナ問題」ってのもあって、
こっちはWindowsの日本語ユーザがついつい使ってしまう
「半角カナ」というものが、それ以外のOSユーザには
まったく読めないという問題だ。

この手の奴ネ。

この「半角カナ問題」については
しばしば苦しめられているMacintoshユーザも、
「機種依存文字」では知らないうちに
他人に迷惑をかけている場合がある。

この「機種依存文字」だけは
WindowsユーザでもMacintoshユーザでも
平等に他人に迷惑をかけてしまう場合がある。

ほら。

※MacintoshユーザとWindowsユーザ以外の人、
ごめんなさい。機長はそれ以外のOSについての
知識が皆無なので、言及することが出来ない。


自分の使ってる文字が「機種依存文字」かどうか
不安になったらココを。

さて、

話がかなり横道にそれてしまったが、
ここからが肝心のお話。

Palm/Pilotの世界で、
とくにメールやウェブサイト、
PalmPilot-ML(メーリングリスト)なんかで、
ついつい引っ掛かってしまう機種依存文字。
それが、
「Palm III」と「J-OS III」だ。

この2大頻出単語に登場する「III」は、
WindowsユーザでもMacintoshユーザでも
ともに機種依存文字だったりする。

そのために、
例えばWindows環境で機種依存文字を使って書いた
「Palm III」は
機長の環境では「Palm(企)」となってしまうのだ。

実際に実験してみるとこうなる。

Windowsで機種依存文字を使って
「Palm III」と書くと、

Windows(MSゴシック)





Macintoshでは以下のように表示される。

Macintosh(Osaka)





逆に、
Macintoshで機種依存文字を使って
「Palm III」と書くと、

Macintosh(Osaka)





Windowsではこのザマだ。なんじゃこりゃ?

Windows(MSゴシック)





これじゃ、せっかく一生懸命に書いたあなたの文章も
相手には何のことやら?伝わらない。

もっとも、Palm/Pilotの世界のベテランユーザは
もうこの現象には慣れっこなので、
上のような不思議な文字を見ても
そんなには驚かない。
「Palm(企)」を見て
ああ、「Palm III」のことね、とすぐにわかる。
本当はちょっぴり鬱陶しいと思ってるかもしれないが・・・。

だから何とかなっている。
でも、Palm/Pilotの世界に
どんどん新しいユーザが増えてるって時に
このままってのはまずい!

そこで、こんな機種依存文字のトラブルに
巻き込まれない方法をこれから書く。

これは何も機長のオリジナルでも何でもなく、
Palm/Pilotユーザの多くがすでに実践している方法だが、
以下のように表記すれば
どんなOSでもあなたの「Palm III」は
しっかりと「Palm III」と表示される。

つまり、
「Palm」+「英語半角スペース」
+「アルファベットのI(iの大文字)」を3つ連続で打つ。

「ピー、エー、エル、エム、スペース、アイ、アイ、アイ」と打つ。

Macintosh(Osaka)





これならWindowsでも、ほら!

Windows(MSゴシック)





同じように表示される。

逆もまた真なり!

つまり、Windowsでも
「ピー、エー、エル、エム、スペース、アイ、アイ、アイ」と打てば、
それはMacintosh環境でも同じように「Palm III」と読める。

これは、前述のように「Palm III」だけじゃなく
「J-OS III」でも同じだし、
「ルパンIII世」でも同じだ。

機種依存文字って体臭とか自分の部屋の臭いに似ている。

自分では気づかないが、
他人にはよくわかるし、時には迷惑をかけてしまうこともある。

かなり意識的に気をつけておく必要があるし、
たぶんそれがマナーだと思う。

かく言う機長も何か別の形で
知らないうちに他人に迷惑をかけているかもしれない。
その時はこっそりご連絡を。


なお、

機種依存文字を使えば「Palm III」が
5文字ですむのに、
いくら他のOSのためとはいえ、
7〜8文字も打つなんて面倒くさい!

・・・そんな人は
IM(いわゆるインプッドメソッド)なんかの
ユーザ登録辞書
「パームスリー」=「Palm III」とか
「ジェーオーエススリー」=「J-OS III」と登録しておくことを
お薦めする。

さらに面倒くさければ
「パーム」=「Palm III」でも
「スリー」=「Palm III」でもいい。

これなら簡単に入力が出来るし、
間違えて機種依存文字を使ってしまう心配もない。

ただし、もしもすでに
機種依存文字を使ったユーザ登録を
してあるなら、それを無効にしておくことも
忘れずに!


と、ここまではWindowsとかMacintoshだけを
対象に書いてきたが、これに
その他のOSやワープロ専用機、
特殊なフォントなんかが
加わると話はもっと複雑になる。

とにかく、みんなで
ほんのちょっぴりづつ気を使って
気分のいいPalm/Pilotライフを送りたいものだ。


途中でも触れたが、
たまにはココを見て、
普段使っている文字の中に
機種依存文字が含まれていないか
チェックしてみる必要がありそうだ。





PUGOでっせ。




「palmfan.com」でPUGO第二回総会のことが
出ていたので、その詳報を見た。

なんか楽しそう。

また、
普段メールでしか
お話ししたことのない人たちの、
お姿を(写真とは言え)拝見できてとっても嬉しかった。



まず秀司郎さん。
なんか、パッと見た瞬間に
よく落語に出てくる
「花魁に騙される大店の若旦那」って
こんな人なんだろうな、と思ってしまった。
(すいません!)


一方の水谷さんは、
「極私的Mac的日記」の豪放磊落な文体そのまま
って感じだったので、
なんか嬉しくなってしまった。

その写真を見て最初に浮かんだ言葉は
「まぁそのぉ〜」。
自民党幹事長時代の田中角栄さんを
思い出しててしまった。
(またまたすみません!)

どちらのイラストも
かなりアレンジしてますんで、
本物はこちらで!

そんな機長も
「Palmware&Goodzコンテスト」の審査OFFで
明日は初めて廣瀬さんたちに会う。

う〜ん、ちょっとドキドキ。
パイロットの衣装、用意しなきゃ!

じゃ。




1998年10月28日








Click the following icon to back to
Pilot Air Line Top Page!