PAL131便
NYで朝食を!







PUG Breakfast at NY





先日定期便PAL130便「everypalm」
「ところでUGのこと」で紹介した、
ニューヨークのPC EXPOと併設して行われた
3Com社主催のPalmのユーザグループのための朝食会
日本代表として参加してきた「帰ってきた奥さん」こと
Palmscape作者の奥さんからの帰朝報告第一弾が
届いたのでさっそく報告する。


PUGO から、ってことで、私と、私の勤務先の社長の森田と、2人で Pilot UsersGroup 朝食会に行ってきました。


以下はそのレポートです。

0730 頃、会場のホテル「ニューヨークヒルトン」に到着、4階のホールへ。
ホール前で出席登録の用紙を手渡される。
なぜ赤外線で登録できないのか、他の出席者からは不満の声。
どのUGから来たのか、を伝えるのにちょっと手間取る。
登録と引き換えにTシャツのプレゼント。
このTシャツ、今回参加した (?) 各UGの名前が印刷されている。しかし、なぜか、われらが PUGO だけは、2回も登場するのだ。「PUG Osaka」と「PUGO」。どうりで、出席登録の際に苦労するわけだ。
しかし、グループの名前も良く分からないような極東の島国まで、はるばる招待をしてくれる彼らには、ほんとうに頭が下がる。
#UG Support 担当は女性です。

会場内には、ディヴェロッパのブースが5つほど。
有名どころでは、 GoType や TRG。
Palm V 用の GoType も試すことができた。

朝食はカフェテリア形式。メニューは卵料理にベーコンやポテト、果物とパンが各種。まだ開会時刻前だからか、空席が非常に多い。
同じく PUGO から出席の森田さんと朝食を楽しんでいると、となりに人がやってきた。放送局に勤務している彼は、未だに Pilot 5000 を使っているらしい。出勤前に行けるなら、ということで申し込んだとか。ニューヨーカーって、うらやましいねぇ。

そうこうするうちに、開会。

司会は Strategic Alliances and Platform Development 担当副社長
(っつーことは、事実上のトップなの?) Mark Bercow 氏。

「今回このようなイベントを始めて開けることを喜ばしく思います。」

<<一同拍手>>

「... 今回のイベントはグローバルなもので、遠くは、はるばる日本からいらっしゃった PUGO の方々!」

<<一同拍手>>・・・ってな感じ。

「ユーザーグループの皆様との関係を、私達は非常に重要に捉えています。」特にフィードバックという点において、らしい。

続いて壇上には President の ah, who was it?
こちらは、Palm Computing Platform のこれまで、およびこれからの話。
今後はライセンシングを積極的に進めるらしい。NTT DoCoMo の名前もここであがる。また、同日発表された AOL との提携についても、UG に対してはこの段階で、あらかじめ inform された。

しかし、なんといっても一番おどろかされたのは、「すでに動作するカラー版が存在する」ということ。私は残念ながら時間がなかったが「見たい方は後で申し出て下さい」とのことだった。

そしていよいよ抽選会へ... ってことで、今回はここまで。


う〜ん、悔しいぞ、これから面白くなりそうなところなのに!

でも、奥さんはお忙しい方なので、
しばらく待とう。
機長も待つから。

それにしても、
ユーザグループのための朝食会がニューヨークヒルトンか!
なかなか凄いところを抑えてくれるな〜、
3Com!

そして憎いことするな〜、
日本から来たユーザグループへの心配りと、
全ユーザグループ名入りのTシャツ!
それに、気になるぞ、「動作するカラー版」!

あと、
「PUGO」と「PUG Osaka」で混乱したという情報があったが、
今回、3Com本社が日本のユーザグループを
PUGOだけしか招待しなかったのは
ちょっと残念だ。

未確認情報では日本のスリーコムジャパンは
関知しなかったイベントだったらしいので、
どうやら、本社のスタッフが勝手に動いたらしい。
勘では、一番古いUGを
日本の代表として呼んでみた、というのが
真相だと思うが・・・。

じゃ。







奥さんによるNYの朝食会に関する
「ちっともそっけないどころか、
とっても中身の厚いリポート」は
続報が入り次第、ここで紹介する予定。


1999年6月28日

Click the following icon to back to
Palm Air Line Top Page!