昨日の
時刻表990222-02「palm.orgの危機?」で触れた、3Com社がPalmという商標の保全(?)に関してかなり強硬な態度をとるらしいというニュースは、今日になって事態はますます悪化しているようにも見える。
というのも、2月21日付けの
「PDA-Dispatch!」が、
「Good
thing
they
didn't
name
it
the
".com"
or
the
"www"
-
Palm
Computing
cracks
down
on
use
of
Palm
name」(救いとなるのは彼らの名前が「COM」や「WWW」ではなかったことだ!〜Palm
Comuputing社がPalmの名称利用を厳重に取り締まる!)というニュースを載せてきた。えらいこっちゃで!
時間がないので、日本語訳はしないが、まあ、辞書を数回引けばわかるような英文記事の中で、
「Palm
Computing社がPalm(およびPilot)
の名称を他のアイテムにつけることを強硬に取り締まろうとしているようだ。しかも、かなり強い態度で!そして、『PilotGear』のようなPalm/Pilotコミュニティに対して絶大なる貢献をしてきたサイトに対しても同様の措置はとられるらしい。みなさんの意見はどうだろう?」と言ったことが書かれている。
これはマジでえらいことだ!
機長は別に、大好きなPalm
Computing社とケンカをしたいとは思わない。また、大金せしめてエッヘヘしたいとも思わない。大金をせしめたいだけなら、ずっと前にPalm-sized
PC陣営に走って
『Palm-sized
PC汽船』サイトを開いていた。そして、あの鈍牛OSマシンを宣伝しまくっていたはずだ!あのOSを褒めるのは難儀だが、あのハードの見た目を褒めるならわりと簡単!どうしてもいい褒め言葉が浮かばなければ、そこらのPC雑誌に出ている鈍牛OSマシン賛辞の言葉を意味を深く考えることなくコピー&ペーストすればいいだけだから。それで大金が貰えるなら楽勝だ!Bill
Gatesだって、実はメガネを外すとソバカスもとれて美男子だった!しかも周りに★がキラキラって似顔絵を描いてやる!でも、そうはしてこなかった。Palm/Pilotが好き!というただそれだけの理由で。
それほど機長は、ただの思い入れだけでPalm/Pilotを愛し、Palm/Pilotに貴重な睡眠時間を捧げてきた訳だ。とは言え、今回のような、こんなに強烈なケンカ口調を見せつけられてしまうと、さすがに温和な性格の機長も、カチンと来る。確かに、うちは他のサイトに比べると、あまりにもピュアなドメイン<palm.org>をつけている。
(現在移転中のため使用停止中!)
でも、これは、Palm
IIIが発表されてから「半年以上もたった後!」にたまたまこのドメインが空いていることを知り、そして驚き、誰も使わないならもったいないから私が使います、という状況での獲得だ。なにもPalm
IIIの発表とともに、あるいはPalm
Computing社の創業とともに、投機目当てで獲得したドメインじゃない!しかも、ごくごく微力ではあるが、これまで『パーム航空』はPalm
Computing社の収益には多少なりとも貢献してきたつもりだ。なので、今、この状況に直面して、とっても戸惑っている。まだ、なんの抗議も受けていない時点でこんなに慌てることもないと思うが・・・。この辺は性格なので許して欲しい。ジタバタ、ジタバタ。
今回の問題に関しては、カリフォルニア空港の
rYu-1@MV特派員の報告が届いている。
(前回の記事について・・・)
|
Palmstationの登録商標の件と、上記のAppleの件は多少事情が異なる様です。Palmstationからの情報の要約しますと、事の発端は1998年4月にMicrosoftとの"Palm"商標に関する裁判のようで、裁判の結果トレードマークを確保したものの、その後もちゃんと周囲にトレードマークの侵害を忠告しないと、裁判所がその商標の所有権を取り上げてしまうそうで、結果トレードマークを許可無しで使用している会社名、商品名、ドメイン名等をを取り締まらざるを得ない様です。
幾つかのサイト、例えばPalmPowerオンラインマガジンやBravePalmカタログには商標「Palm」の使用を許可していますが、これはルールと言うより、例外だそうです。
また最近のPalmstationの記事では、「Palmstationは一文字で、登録商標であるPalmとはPalm
Stationにしない限り反しない。」との見解を示している様です。実際に、3COMが"Palmstation"で登録していない限り、大丈夫そうですが、「Palm」をそのまま含む機長のPalm.orgに関しては、かなり危険かもしれません。
基本的には、Palm,
Pilot,
Palm
III,
PalmPilot,
Palm
OS,
HotSync等の3COMが所有する商標の無断使用を禁止する姿勢の様です。
皆さん怒り心頭に達しているといった感じですね。
Palmstationから引用すれば、「なにもかも、Mr.Billの悪の帝国(Evil
Empire)のお陰だ!3COMを責めないで欲しい。一番良い方法は、3comに使用許可を求める事だ。」
機長のPalm航空やPalm
Fanなら、もしくは使用許可が得られるかもしれませんね。なんてったって、多くのユーザーを誘致しているサイトですから。かく言う僕も機長のページを読んで、購入を決心しました。(^^)
ざっと読んだだけですので、参考までに。
幸運を祈ります。
@
|
|
わ〜、こんなの読んじゃうと、怖いな。でも、報告ありがとう!そして、応援ありがとう!
でも、どうやら、諸悪の根源はMicrosoft社の社長・
Bill
Gatesさんのおかげだったようだ。まったく、メガネ君と来たら・・・。
さあて、これからどうなるのか?!揺れっぱなしのパーム航空、このままダッチロールで墜落の危機か?!ところで、ドメインはともかく、「パーム航空」の「パーム」や、「Palm
Air
Line」の「Palm」はどうなるんだろう?3Com社よりMicrosoft社のサポートに電話した方がいいんだろうか?ま、そのサポート電話の回線が繋がれば、の話だが・・・。
機長の、まったくの素人意見としては、自社の営利活動を阻害する目的で自社のtrademartを利用している他社
(例:かつてのMicrosoft社)と、自社の営利活動を助ける目的で自社のtrademartを利用している他社
(例:PalmやPilotの名がつくPalm/Pilot系サイト)では、それぞれ対応を変えてもいいのではないか?と思う
(つまり「例外」を認めるべき!)のだが、どうなんだろう?これってやっぱり素人意見?
ああ〜、それにしてもこのクソ忙しい時期に、なんて面倒くさいことが起こるんだ!起こるんなら暇な時に起これ〜!